fc2ブログ

国際交流日記

なじみの酒場(と言ったらなんかかっこいい)でスペイン人3人組みと同席した。
一人は日本在住でスペイン語と日本語OK。
もう二人は旅行中で、スペイン語しか話せない女性とスペイン語と英語OKの男性。
これは英会話勉強のチャンスと思って、「フレンズ」仕込みの英会話で交流させてもらいました。

日本語OKの人に日本語でしゃべったら、「早い!!」と言われました。ゆっくりしゃべらないとダメなようです。
スペイン語のみの女性は南米風バンダナに露出多めのかぎりなくタイトな服、でも健康的、これはまさに・・・スペインというかキューバというかメキシコというか、まあとにかく陽気なムード。めっちゃ踊れそう。そしてスペイン語オンリーなので心より何を言っているかわからず。
英語OK男性は、日本酒を呑みたがって注文するも、おちょこをショットグラスと思っているようで、常に一気飲み。
強そうすぎる。たまに闘牛もやってるらしい。想像がつかん。趣味の闘牛。

陽気な彼らはカラオケに行こうと言い出し、「いやいやいやわたしたちは・・・」などと固辞するも、なんか陽気なムードに押され、最終的に「行っちゃうか~!?」となり、近くのカラオケバーみたいな安めのとこに移動。なじみの酒場も営業終了してカラオケ行っちゃう始末。これがラテンなのね・・・
スペイン人だしみんな歌うまいかと勝手に思ってたら、普通の歌唱力でかわいかった。
わたしは初めて「ベサメムーチョ」を母国語で歌う人を見ました。
サルサ・タコス・タバスコ・テキーラ・・・さまざまなメキシコと混ざったイメージと、カラムーチョの画像が脳内に。スペインに関する脳内画像検索はストップ状態でした。スペインへの知識なさすぎる。
あと「ママミア」とかを歌う彼ら。
最終的にはピストルズの「GOD SAVE THE QUEEN」で一致団結。ノーフューチャー、ノーフューチャーと合唱しながら色々不安になりつつも、国際交流ってすばらしい・・・とほろ酔い状態に・・・
ま・彼らに付き合っていたら大変な時刻になりそうなのでお先に失礼した。

この調子で英語の勉強をがんばりたいと思います。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


非公開コメント

プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR