fc2ブログ

フライデーホリデー

きょうはハン・ドンデー(午後がおやすみ)
帰る前、豪雨がどどど~~「やめ~しずまれ~」と念じてたら晴れてきたっぽかったので、自転車こぎこぎ「わたしの創造力よ高まれ~」とまたもや念じながら芸術の森へ行ってきた。
福住から真駒内まではだいたい30分くらいで、そこから芸術の森までまたけっこうかかる。
真駒内のあたりで、道ゆくおじさんに、「芸術の森ってこっちの道でしたっけ?」と聞くと、「この道をずーっとずーっと行くとあるよ。40分はかかるな」と教えてくれた。おお~。
脳みそ練り練り、自転車こぎこぎ・・・
ママチャリ追い越し、電動自転車追い越し、ぐいぐいぐい!見よ、この華麗なこぎを!

南区は景色がよい!
110826_1321~01

途中、インドカレーのお店があって、いったん通り過ぎるも、カレーには目がない・・・とUターン
サンバイザーをぐいっとあげクールに店を見つめた。
110826_1339~01
このほうれんそうの緑カレーが好きでね~
ナンはもうちょっとがんばってほしいけど、カレーはなかなかよい!インド人の男性がつくってくれます。

さらにこぎ・・・そろそろか、と思ってもまだ登場しない。ぐいぐいゆるやかな坂をこぎやっと到着。日差しじりじり。
「メアリー・ブレア展」
女性はその場その場で変化するよね~けっこうもろに外部の影響をうける。でも要素は先天的にもってたものでもある。など思いながらじっくりみる。
色がかわいくて好きだ。「イッツアスモールワールド」のコーナーは歌もかかってる。そうそう、昔ディズニーランドのアトラクション「イッツアスモールワールド」に乗ったとき、「世界ってひとつなのね」とうるうる気分になったんだけど、また体験したい。ディズニーランドなんてこれから行くことあるだろうか?でもなかなかのサイケスポットでもあると思うので、みんなで行ってみたい。

ふう~と休む
わたしの自転車と入口
110826_1505~01

森は元気でる。吸収吸収!
そして「CRY FOR THE MOON」のフライヤーをおいてもらいました(おてがらだね!)

帰りはなだらかなくだり坂でらくらくだ。

途中ジェラートを食べた。悩んで悩んでふたつの味をきめる。「マンゴーヨーグルト」に合うやつはなんだろう・・・ほんとは「ブルーベリーケーキ」がいいけど、なんか合わなそうだし・・・シンプルめのにすべきか・・・など悩んだけど、思い切って好きなのふたつ「マンゴーヨーグルト」と「ブルーベリーケーキ」にしたら全然大丈夫だった。
というか、味がまざるわけではないので、好きな味を交互に食べれるのだ~
主役がふたつでいいということだ!
なんか語っちゃった・・・

110826_1533~02

近所の界隈に戻ってきて、衣装となる服をさがしてたら、あしが・・・あしが・・・重い
「ふろいったろ!」と思い
今年になってから数回行ってる苗穂のスーパー銭湯ぽいところへ
自転車で10分ほど(ママチャリ)
ぶくぶく風呂、露天洞窟風呂、サウナ・・・血が流れるかんじする~
あつくなったら露天風呂にある椅子に腰かける。長々すわって、まるで監視員。
じっくりと水の圧力を体にあて、でる。
いつも絶対!なにがなんでも!フルーツ牛乳を飲むけど、ジェラートを食べたせいか全然乳っけがほしくないので、家に帰ってとうきびをかじった。

わたしが住むマンションの入口
110826_1952~01
なんか入口に手かけてるんですよね・・・
スポンサーサイト



プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR