記録
脳みそしわくちゃ。
今夜はつるつるにしたい!
さかのぼり日記…
6月27日(金)昼間はhangaku歌詞考えつつ、夜は今度円盤でツーマン予定の狩生健志さんとスタジオ。なにか一緒にやろうと思い。
仕事から帰ってすぐ高円寺のスタジオに向かう。お腹すいて歩きながら半額(シールのこと)サンドイッチを食べた。
スタジオはおもしろかった。狩生さんがおもしろくて、一回苦しいほど笑った。
ま、大丈夫でしょうツーマンは、ということで帰宅、hangakuの歌メロを家で録音、歌詞の破片を考え、Tetsunoriに送る。もっと歌詞考えなくちゃと思いつつ、寝てしまう。
6月28日(土)7時に起き、半額(シールのこと)で昨夜買った揚げ物ばっかりの弁当を食べ、まじない的にグリーンスムージー飲んで野菜不足を補ったつもりになり、バスに乗って移動、9時半から幡ヶ谷でhangakuスタジオ四時間。翌日予定している録音のため、新曲をみっちりとやる。
白いティシャツにBBクリームをつけてしまい、肌色のシミができたのをtetsunoriに見られて、チョコ食い過ぎだと指摘された。これは化粧品なのだと弁明する。
どちらにせよ汚い。とれない。どうしよう。
Facebookが、明日はTetsunoriさんのお誕生日ですと教えてくれた。おめでとうと一言、伝える。
さて、練習、歌詞を二人で考えるのがおもしろかった。これぞバンド。
片付けのときマイクスタンドか何かを倒し、メンバーを殺しそうになる。危ない。
終わったら阿佐ヶ谷にバスで戻り、一瞬家に帰りまた駅へ。電車に乗って東小金井へ。駅でパンを買う。ソロの音源のミックスを、さやさんにやってもらう。3時半ごろから。パン食べたりコーヒーいただいたりしつつあれやこれや。9時半くらいまでやり、どわー、おなかすいた、ってことで雨の中二人でインド富士へ。ものすごくおいしいカレー、夏野菜スパイス炒めを楽しく食べて、チャイも飲んだ。
北の国からの話など。
帰りにスーパーでお菓子を買う。戻って終電間際までまたあれこれ。
曲データを一部持って終電で帰る。電車はすいてて座れるけど、新宿方面から阿佐ヶ谷に帰ってきた人たちの波で駅はすごい人。
帰ってhangakuの音源と自分ソロの音源をすこし聴いて、寝る。
6月29日(日)昨日買ったお菓子を食べて、またグリーンスムージーなんとなく飲み、バスで幡ヶ谷へ。朝10時からhangaku録音。スタジオで、靴下の片方を裏返しに履いてたことに気づき、無言で履き変えた。わたしは疲れているのだろうか。そんなことはない。
Tetsunori氏のサクサクとした作業のもと、がんばって最後まで曲を調整し、録音をやる。途中、近くのチェーンの蕎麦屋で冷やしそば&かきあげ丼。ちょっと食べすぎた。顔がテカるぜ。Tetsunoriはカツカレーくいてー、でも録音失敗しそうだからやめよー、と言ってカツ丼セットにしてた。違いはあるだろうか。
トータルで六時間、なんとか歌までとりおえる。
今回は、ドラム、ベースシンセ、カシオトーン、二人の歌、すべて別撮り。よくやった。この音源がどうなるかは近日発表ということにしておこう。
バスで帰り、選挙へ。
帰りに半額シールついた大福買った。あした食べる。もう今日はごはん抜きで寝る。
寝る、寝るぞ今日はなにも考えず…!
これは東小金井のゆるキャラパン?「こきんちゃん」というらしいです。

今夜はつるつるにしたい!
さかのぼり日記…
6月27日(金)昼間はhangaku歌詞考えつつ、夜は今度円盤でツーマン予定の狩生健志さんとスタジオ。なにか一緒にやろうと思い。
仕事から帰ってすぐ高円寺のスタジオに向かう。お腹すいて歩きながら半額(シールのこと)サンドイッチを食べた。
スタジオはおもしろかった。狩生さんがおもしろくて、一回苦しいほど笑った。
ま、大丈夫でしょうツーマンは、ということで帰宅、hangakuの歌メロを家で録音、歌詞の破片を考え、Tetsunoriに送る。もっと歌詞考えなくちゃと思いつつ、寝てしまう。
6月28日(土)7時に起き、半額(シールのこと)で昨夜買った揚げ物ばっかりの弁当を食べ、まじない的にグリーンスムージー飲んで野菜不足を補ったつもりになり、バスに乗って移動、9時半から幡ヶ谷でhangakuスタジオ四時間。翌日予定している録音のため、新曲をみっちりとやる。
白いティシャツにBBクリームをつけてしまい、肌色のシミができたのをtetsunoriに見られて、チョコ食い過ぎだと指摘された。これは化粧品なのだと弁明する。
どちらにせよ汚い。とれない。どうしよう。
Facebookが、明日はTetsunoriさんのお誕生日ですと教えてくれた。おめでとうと一言、伝える。
さて、練習、歌詞を二人で考えるのがおもしろかった。これぞバンド。
片付けのときマイクスタンドか何かを倒し、メンバーを殺しそうになる。危ない。
終わったら阿佐ヶ谷にバスで戻り、一瞬家に帰りまた駅へ。電車に乗って東小金井へ。駅でパンを買う。ソロの音源のミックスを、さやさんにやってもらう。3時半ごろから。パン食べたりコーヒーいただいたりしつつあれやこれや。9時半くらいまでやり、どわー、おなかすいた、ってことで雨の中二人でインド富士へ。ものすごくおいしいカレー、夏野菜スパイス炒めを楽しく食べて、チャイも飲んだ。
北の国からの話など。
帰りにスーパーでお菓子を買う。戻って終電間際までまたあれこれ。
曲データを一部持って終電で帰る。電車はすいてて座れるけど、新宿方面から阿佐ヶ谷に帰ってきた人たちの波で駅はすごい人。
帰ってhangakuの音源と自分ソロの音源をすこし聴いて、寝る。
6月29日(日)昨日買ったお菓子を食べて、またグリーンスムージーなんとなく飲み、バスで幡ヶ谷へ。朝10時からhangaku録音。スタジオで、靴下の片方を裏返しに履いてたことに気づき、無言で履き変えた。わたしは疲れているのだろうか。そんなことはない。
Tetsunori氏のサクサクとした作業のもと、がんばって最後まで曲を調整し、録音をやる。途中、近くのチェーンの蕎麦屋で冷やしそば&かきあげ丼。ちょっと食べすぎた。顔がテカるぜ。Tetsunoriはカツカレーくいてー、でも録音失敗しそうだからやめよー、と言ってカツ丼セットにしてた。違いはあるだろうか。
トータルで六時間、なんとか歌までとりおえる。
今回は、ドラム、ベースシンセ、カシオトーン、二人の歌、すべて別撮り。よくやった。この音源がどうなるかは近日発表ということにしておこう。
バスで帰り、選挙へ。
帰りに半額シールついた大福買った。あした食べる。もう今日はごはん抜きで寝る。
寝る、寝るぞ今日はなにも考えず…!
これは東小金井のゆるキャラパン?「こきんちゃん」というらしいです。

スポンサーサイト