fc2ブログ

円盤10周年おめでとう

昔「ハイチュウ」、今「ぷっちょ」

ぷっちょばかりじゃなくハイチュウも応援しなくちゃ…と思ってたけど、やはりぷっちょかねー。ハイチュウは応援しなくても、森永だから大丈夫か。
ぷっちょのユーハみかくとう、応援する。
ユーハみかくとうは「おさつどきっ」という素晴らしい硬いお菓子もだしてます

それはいいとしてー!
土日の円盤10周年イベント、めちゃくちゃ楽しかった。
もう手におえない面白い人たちばかりで大変だった。わたしは売り子させてもらいつつ、バインミー食べたりカレー食べたり、踊ったり歌ったりして楽しみました。

ドラム9台と、キーボードひきながらカズーふきながらバイオリン弾くビックリ男性のバンド。
太鼓の音はやはり元気出る!

ひさびさにjugzコニシさんにお会いでき感激!
相変わらず最高。
岡山、行ってみたいなー


口琴の直川さん
口琴のお話もかなりおもしろかったー。
とにかく、口琴が好きなんですね♪


カシオトーンいっぱい儀式ASUNAさん
どれかちょーだい!


JON(犬)とamephone
「男の世界」アレンジかっこいー!

amephoneと柳家小春さんのライブはかなり踊れたし、JONちゃんと大城真さんの二人でのライブもどどー、びょびょー、とここが世界の中心!と思ってしまう楽しさであった。

今回も久下さんは鬼のようにこわかったし、テニスコーツの司会おもしろかったし、何よりも「ふりまわし楽器」、ヌンチャク、火起こし達人で空手の先生の関根秀樹さん最高で終始愉快だった。
あー、おもしろかった。

最高です
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


非公開コメント

プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR