fc2ブログ

サーカスそしてどじょう

木下大サーカス行きました


曇り空どよーん




手品すごかった。おそらく種も仕掛けもない。
人間の体が箱に入れられ輪切りにされて、でも開けたら元気な人間のままとか…。
串刺しにされてるのに傷ひとつないとか…。

マジで、種も仕掛けもないと思う!!
一度切られて、一瞬にして元に戻ってるに違いない。
一緒に行った蓮田さんが「帰ったら仕掛けを徹底的に調べる」と言ってた。たぶん今度会ったら、教えてgooで調べた知識を披露してくれると思う。

あとはライオンね~猛獣使いあこがれる。うまくいったらごほうびに生肉を与えてた。
あのライオンが言うこときくなんて…
たぶんライオンの心の声は「いつかこいつ食う」

キリンは歩いて姿を見せるのみ。
シマウマの決めポーズがかわいい。

ゾウは超エリート。
左のゾウのほうがエリート。
えらすぎる。
かわいい。
ちょっとものがなしい。えらい。

人間たちは超超アクロバティック。並外れの身体能力。

そしてひとつひとつの設営&撤収のスピードがものすごい。

まじんの集団!

イリュージョン!

サーカスのテーマソングみたいのがかかってた。
「この日のために流した涙は数知れず…サーカス♪サーカス♪」みたいな。


帰りは赤羽まるますや!漫画の孤独のグルメに出てて、ずっと行ってみたかった。
札幌にある「モッキリセンター」にすこし似てる。朝から飲めるスポット。
うなぎと鯉の店。鯉は食べず。

誰かの手形


どじょうとじ

モヒートを飲んだ。

夜は自転車でお友だちのとこに行く。ぺちゃ&くちゃ。ディアフーフ、エビ中、修道女への道…
尽きることのないおしゃべりに頭が冴える夜更け。

週末はライブ二本立て!きてね
詳細はトップぺ~ジ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


非公開コメント

プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR