おもしろすぎてDAPPUN
おまっとさんでした(アド街ね)
木曜から東京部屋さがしツアーへでかけてたのですが、3件ほど見てすんなりといいおうちを見つけ、初日で決定!
さっそく引っ越す街と引っ越すおうちに愛着わいてます!
かなり見どころ満載の楽しい街、5年はぐるぐる楽しめるな・・・
こんなにいい街があるなんて・・・ってレベル。かなり相思相愛になれそうな街。
だってさ~、わたし年末、餅つき大会に参加したい、参加したい、と強く願ってたんだけど近所でやってなくて、(やってたのかもしれないけど知らない。呼ばれてない。)
東京の住むところの近くを歩いてたら偶然餅つき大会やってたんだから!
夢は叶う!いや~ほんと。この街がわたしを求めてる、わたしがこの街を求めてる・・・
来年は近所の餅つき大会にエプロン姿ででかけ、せっせとまじわりたいと思う。
部屋さがしもっと難航するかと思ったのに、いろいろいい人に恵まれ、行きつくとこにすぐ行きつけました。
もはや気がゆるみ、いい居酒屋へ

なぜかあいだみつをも一緒に掲示


そのあと行った「よるのひるね」で、漫画家の「古泉智浩」さんにお会いする。
びっくり、う~ん、やっぱり東京だね~!と思った。
「ミルフィーユ」しか読んでなくてすみません、もっと今の時代の漫画読もう。
以前円盤ジャンボリーで拝見した紙芝居作家の「飯田華子」さんにもお会いする。紙芝居で活動ってすごいよ~。声もいい。
よるのひるねのマスターも非常にいい感じで、足しげく通っちゃうかもね~!
いろんな人がいておもしろいよー(大泣き)
そこで草野球チームに誘われる。もしかしたらわたしは東京で草野球するかもしれません。
街と人にえ~んえ~んと感動しながら、東京生活へ胸ふくらませた夜でした。
そう、わたしは来月東京に引っ越すのです。
東京に住みたいなー、と思いはじめて早数年、行かないかな~行くかな~という日々を過ごしておりましたが、やっぱり行くことにしました。
まったくどうなるかわかりませんが、行ってみます。
東京にて「いばりんぼプロダクション」略して「いばプロ」設立します。
愛宕神社行って「出世の石段」のぼってさらにおみくじもまた大吉だったのでおそらく大丈夫でしょう!



わ、わかりづらい写真。
かなり急な階段で息がハ~ハ~ 足がプル~プル~
出世~出世~
出世したかどうかは自己申告制となっております。
NHK博物館に保管されてたアナログシンセ
(けしてさわってません)

こしゃまくれてると思ったら、子どもらしいとこあるじゃないの・・・

すげ~ やってることすべてに統一感あるね。

木曜から東京部屋さがしツアーへでかけてたのですが、3件ほど見てすんなりといいおうちを見つけ、初日で決定!
さっそく引っ越す街と引っ越すおうちに愛着わいてます!
かなり見どころ満載の楽しい街、5年はぐるぐる楽しめるな・・・
こんなにいい街があるなんて・・・ってレベル。かなり相思相愛になれそうな街。
だってさ~、わたし年末、餅つき大会に参加したい、参加したい、と強く願ってたんだけど近所でやってなくて、(やってたのかもしれないけど知らない。呼ばれてない。)
東京の住むところの近くを歩いてたら偶然餅つき大会やってたんだから!
夢は叶う!いや~ほんと。この街がわたしを求めてる、わたしがこの街を求めてる・・・
来年は近所の餅つき大会にエプロン姿ででかけ、せっせとまじわりたいと思う。
部屋さがしもっと難航するかと思ったのに、いろいろいい人に恵まれ、行きつくとこにすぐ行きつけました。
もはや気がゆるみ、いい居酒屋へ

なぜかあいだみつをも一緒に掲示


そのあと行った「よるのひるね」で、漫画家の「古泉智浩」さんにお会いする。
びっくり、う~ん、やっぱり東京だね~!と思った。
「ミルフィーユ」しか読んでなくてすみません、もっと今の時代の漫画読もう。
以前円盤ジャンボリーで拝見した紙芝居作家の「飯田華子」さんにもお会いする。紙芝居で活動ってすごいよ~。声もいい。
よるのひるねのマスターも非常にいい感じで、足しげく通っちゃうかもね~!
いろんな人がいておもしろいよー(大泣き)
そこで草野球チームに誘われる。もしかしたらわたしは東京で草野球するかもしれません。
街と人にえ~んえ~んと感動しながら、東京生活へ胸ふくらませた夜でした。
そう、わたしは来月東京に引っ越すのです。
東京に住みたいなー、と思いはじめて早数年、行かないかな~行くかな~という日々を過ごしておりましたが、やっぱり行くことにしました。
まったくどうなるかわかりませんが、行ってみます。
東京にて「いばりんぼプロダクション」略して「いばプロ」設立します。
愛宕神社行って「出世の石段」のぼってさらにおみくじもまた大吉だったのでおそらく大丈夫でしょう!



わ、わかりづらい写真。
かなり急な階段で息がハ~ハ~ 足がプル~プル~
出世~出世~
出世したかどうかは自己申告制となっております。
NHK博物館に保管されてたアナログシンセ
(けしてさわってません)

こしゃまくれてると思ったら、子どもらしいとこあるじゃないの・・・

すげ~ やってることすべてに統一感あるね。

スポンサーサイト