fc2ブログ

かき氷の件

寒い・・・ もうかき氷も終わりですかね~。タイツはいてる人見かけました~

これは通りがかりにあったかき氷スイカのせサンプル 食べる気あまり起きません。


今年食べたかき氷ナンバーワンは北海道の六花亭 カフェ期間限定の 六花氷である!
ホームページ

わたしは「栗」が気に入りました。 ごはんに何かしょっぱいもの(しおから的なもの)がのってるような見た目です。


六花氷はイチゴ・抹茶・コーヒー・ 栗・マルキャラの5種類です。
こないだゆみとちかこさんと3人で行って、イチゴ・抹茶・コーヒー・栗をローテーションで食べました。 頼まれなかったマルキャラ。。。ビスケットものってる。。。氷とキャラメルの相性とは?まだ答えがでません。




わたし的ランキング
1.栗(二層式、下のほうにも栗のペーストが)
2.抹茶(二層式のあんこに好印象をもった)
3.イチゴ(たぶん一番最初に食べたら違った気がする。順番て重要!)
4.コーヒー(ちょっとさっぱりしすぎ。これも二層式にすべし。)

ゆみ&チカチャンランキングは
1.イチゴ
2.栗?(ここあやふや)
3.抹茶?
4.コーヒー

でした!

帰るとき、六花亭のお姉さんにランキングを発表した。 お姉さんによると栗、あまり人気ないらしい。 たぶん見た目がごはんっぽいからね~。「しおから」とか「ほや」の感じだもね~。「松前漬け」 まではいってないけどね~。 応援したい、ちょっと劣等生、「栗」

六花氷の氷はふつうの水を氷らしたものではなく、氷ったミルクをけずったみたいなやつです!!マジウマイ。
どれもこれも練乳かけ放題!ありがとうございます。

来年もみんなで食べれるといいねー!
スポンサーサイト



もう捨てません宣言

わたしは2度とCDやレコードを捨てません

今、とあるオムニバスCD(日本の古いロック系)のCDを探してるのだけれど、ないないない!!
札幌にいたときは全然聴かず、棚の同じようなところにあったのに。ない、ない…
CDを捨てたりすることってほぼないから考えにくいけど、東京に引っ越すとき、100円とかで買ったHALCALIやPUFFYのCDは捨てたわ。勢いあまって一緒に捨てたか??
あー、なかなか手に入らなさそうなロックのやつだったのにー、捨てたのかねー。悲しい。タイトルもわからず。背表紙が緑だったということしか~~でも音悪くて一回くらいしか聴いてない~内容よく知らないけど今聴きたい気がするのだ。ああ~もや~
小学生のとき買ったglobeのアルバム今だ持ってるのに…。

また聴きたくなることもあるんだよねー。服も本もまた出番がきたりするから、もうこれからは何も捨てないことにしたい。

チンアナゴラーメンというものいただきました。ふつうの味噌味らしいです!

寒くてパーカー着てる

ハロのすけ~! もう秋になりそうなような!
まだリアリティのダンス行けてない!行きたい! ライブもいろいろありますよ!曲作りたい!できてない!

9月は・・・
6日 浦和クークーバード(ウイイレヤクザくん 企画)
13日 佐賀Rag-G (白痴とダークネスショベル カー企画のサマークソニック!)
14日 鹿児島 IFFスタジオ (経立企画)
16日 大牟田ふじ

27日 吉祥寺WARPで下山企画のオールナイトイ ベント
28日 黄金町試聴室その2 でのカラオケ大会

にでます! カラオケ大会・・・(笑)優勝めざします。 札幌で、ゆかいなみんなとカラオケ行ったら、みんなが心より芸達者でおどろきました! わたしも負けへんで、山ちゃんやめへんで! 一人カラオケで練習するかな。一人でどこへでも 行くけど、まだカラオケはデビューしてない。 誰か行かない?

各ライブの詳細は一番上の記事にのせてます!

あとニュース!わたくし、ニーハオ!のサポートギターやる ことになりました! どど~ん! あ・あこがれの・・・ニーハオ!・・・!! びびりますね~ がんばります。 10月5日下北沢THREEでのイベントで、やりま~ ~す。 碧衣スイミングとダブルヘッダーです。 その数日前に30歳にもなるし、なんかいろいろあるね~!

こないだの日曜行ったメテオリバー めちゃおもしろかったです! 写真はつりばしから飛び込んだところ!


札幌のサンビームから取り寄せた生ラムをもりもりと食べて最高でした。

東京の奥地、鳩ノ巣。こんなところがあるんだね ~!という大自然。 帰り電車に乗ってる時間が長いので発泡酒を飲み始めたらすぐ都会になった。 これからJR呑みってどうかね?というご機嫌さであった。

なんだかんだ高円寺の阿波踊りまで行った。川のあと、タオル肩にかけた若干開放的なスタイルで・・・ 全然見えなかったし街も汚れてたけど、いろんな人と立ち話して、なんかわたし東京で暮らしてるっぽ~い、と思った日でした!!

ツイッターにのせたらすやさんから「壁撮ってるのか」とダメ出しされた阿波おどり写真

まだ夏だよ!

ハロー!お恥ずかしながら…夏満喫してる感あります。

これは札幌狸小路のぽんぽこたぬきです!かわいいよねー狸小路のたぬきはよー

この夏びっくりしたこと!!
○小樽のお土産屋さんに入ったら、お店の人が「もう、熊の時代は終わりましたからねーー!!!」と言ってたこと。今は、ふくろうらしい。
熊、終わったんすね…(木彫りの話です)

わたしは最近まるくなったのか、空港で見た「とうきびかぶったキティ」がやけにかわいく見え、買うか真剣に悩んだ(やめた)
とうきびとはとうもろこしのことだよ北海道以外のみなさまへ!
こっちのとうきびは味びみょうだよ北海道のみんなへ!

○黄金町でのライブのあと、谷ぐちさんちの共鳴くんに「ラジオ体操行ってる?」と聞いたら、ラジオ体操ない!と答えられたこと!ラジオ体操しない街、東京~!ラジオ体操のない夏休みとは!!うらやましー!!

もしかして、ラジオじゃなくて、ネット配信でやる感じ?それも基本的には、個人の自由にまかせる、みたいな?

ばびりましたー!

また書くわ



最高でした

遊びまくり夏休みを終えて帰ってきてのライブ!パワーもりもり、楽しかったです!
終わったあとは恒例中華一番でもりもりと食べまくりました。
心よりかっこいい、以前より好きだったみなさんと一緒にでれて、わたし感激。
全員最高~~~。

プンクボイさんが傘さして立ってるだけで笑いをとっていた。

ニーハオ!のL.Aからきている双子さんがセクシーサービス系のお店の「ナチュラルビューティー」と書かれた看板の前で記念撮影していてかわいかった。

○8月16日(土)黄金町 試聴室その2
■ ニーハオ!


■ 碧衣スイミング


■ FUCKER


■ PUNKU BOI

札幌で過ごす夏に意味あり

【札幌のみなさんへ!おしらせ】8/10(Sun)台湾料理ごとう(M’s仲町)店内にて、11時から15時くらいまでおしゃれな面々によるフリマがあるそうなのですが、わたくし碧衣スイミングちゃん、13時からミニライブを行います!寄って寄って~!

プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR