fc2ブログ

小型犬気になった事件簿

4/29(火・祝)
HANGAKUのライブでした。見てくださった方ありがと~!
池袋東口をでて、横断歩道を渡ってると、横に チョコチョコとした小型犬。 服着てリボンつけて、どう見ても室内犬。 チョコチョコと横断歩道渡ってる。め・めんこ い・・・ しかし、ひもでつながれてないし、近くに、飼い主(小型犬の飼い主って、小型犬扱う世界ではパパとかママとか呼ばれるらしいよ)いないもよう。 飼い主とはぐれたか?家出か? けなげに横断歩道なんて渡って・・・。こんな人 の多いところで~。気になる。くすん。

安全を祈るしかないという感じでオルグ到着、 さっそくリハ。 音がでかいと上のお店からクレーム。うーん。
で、リハのときはふつうに音がでてたのだけど、 本番前コードなどつないだら、エフェクターのランプがつかない事件。すなわち音出ません事件。
でた~お得意の。またわたしから 邪悪な電波がでたか。
え~ん。つかないよ~と山田民族さんに泣きつく。 umiumaゆーひくんにアダプターと、エフェクターにつなぐせんを借りる。え~ん。 助かった~。はじまる前にわかってよかったー
何で?なんでなんで?(鈴木蘭々)と思いながらも、ま・なんとか終える~。

umiumaとの再会うれしかった。そして来月も一緒なのだ!郡山&仙台。 HANGAKU次回都内ライブは未定~。 曲どんどん作る予定~。

聡子・ますみ・わたしで3ショット撮るの忘れた・・・ 三人でまたわいわいしゃべったの楽しかった。
「体、資本だよね・・・ハリのいいとこ知ってる?」とかそっち系。

昨夜の半額ひとこま
スポンサーサイト



ほんじつはHANGAKUの、ライブ!

ヤイヤーイ!今日は半額のライブだよーん。
おニューのスカートはいてくわ~(私服)

た・の・し・み!
なんてったってさー、umiumaと仙台ぶりの再会!umiumaのおかげで、2月に行った仙台は超おもしろかったんだからねー!
そして仙台一緒に行った柴田聡子ちゃんの別バンドもでるしねー!
聡子ちゃんとの往復移動互いにしゃべりまくってめちゃ脳に刺激走ってたもねー。
いつも笑わせられて脱力させられる山田民族さんのF.L.Yというバンドもでるし、みんなから最高とよく聞くけど実は初めて拝見します37Aさんもでるしねー!
テンションあがるわ。

南池袋ミュージックオルグだす!
あとで会おう!

2014年4月29日(火・祝)
OPEN/START: 17:30
ADV: 2000円 / DOOR: 2300円(ドリンク別)
LIVE: umiuma / 半額 / ニュー山バンド(柴田聡子、クリストフ・シャルル、貝和由佳子) / F.L.Y.DJ: 37A (PANTY)

ミュージックオルグホームページより↓

■仙台から3ピースロックバンドumiumaがやってきます!共演は2upの俵谷さんと碧衣スイミングさんが昨年結成した新バンド半額、柴田聡子、クリストフ・シャルル、貝和由佳子の3人からなるニュー山バンド、山田民族さん率いるバンドF.L.Y.、DJ 37A。ぜひ早めの時間からお越しください!※予定してたあのねこ食廊の出店は体調不良とのことでなくなくなりました。ご了承ください。

これは仕事中書いてたらくがきシリーズ

ごはん鍋で炊いた事件簿

いい天気!おおもの干したどー、(布団カバーとか)

わたしの炊飯器、約10年くらい使っている。釜に傷がついて、中身の材質が数ミリ見えてるのを発見した。ささくれみたくなってる。これは有害だろうか?
捨て時か?
これは…以前よりやってみたかった、「米を鍋で炊く」チャンスかも。
周りに、米を鍋で炊いてる人が多くて、それだけですてきな感じなのでわたしもチャレンジしてみたかった。(この思いあたためること5年か)
夜、米と水を鍋に入れ、「朝になったら鍋に火をつける…フガフガ。」と寝たら、なんと4時半起き。何を興奮してんだか…
だってごはんできなかったら、いろいろ困るしょや!!

炊き方!!
ちょうどいい鍋がないので、ホーローの小鍋でのやり方!
北海道無洗米1合と、北海道黒松内の水220mlくらいを鍋に入れ、寝る。
朝、目が覚めたと同時に点火。中火3分。顔など洗う。
かなりシューシューなるので、弱火にし15分シューシュー。着替える。洗濯機をまわす。コンロが水滴だらけになってる。
火を消し、10分強蒸らす。野菜を切ったりする。
蓋をあけると、かなりおいしそうな米のつや…底はほどよくおこげ。できてる!
完成!はやいわ。
ナイスだ。
今度は、コンロが水滴だらけにならないよう、濡れ手拭いを蓋と鍋のすきまにあてようかと思う。
早くやりたい、ムズムズ

炊飯器どうしよう。みなさんどうしますか。寝坊したときでもタイマーにより炊けてるっていう機能は捨てがたいしね~。

わー、ひとつできるようになったー。

イーラーショシュ(ルーマニアの伝統刺繍)もやってるし

20分くらい鼻血でつづけてる

最近・・・黒ストッキング女子見る率高い。 けど白ストッキング女子も多い。 黒のほうが、「飲み会」誘われそう。 飲み会って、どこのよ。何のよ。 わたしはカラータイツ女子です。 こないだ新宿歩いてたら、道行く女子に「合コンしない?」って声かけてるスーツの男がいて、 「こんな声かけあるんだ~」と思ったけど、わた しのことは視界に入っていなかったようです。

「お葬式」にでてた菅井きんのバアチャンぽさが いいなーと思って、 他の作品は何だろう。と調べてたら、「家なき子」にでてたことがわかった。 作中では「ババア」と呼ばれる悪い役だったらし い。ババア・・・。 家なき子のストーリーをついつ いウィキペディ アで見る。 そういえばそんなストーリーだった・・・ とにかく、金なくてひどいめにあう。けっこうエグイな~ 小学校のとき、毎週見てたわ。 そして、オーバーオール大流行。首からかけるが ま口も大流行。髪の毛ふたつしばり大流行。 もちろん・・・わたしも・・・やってました(告白は恥ずかしいことじゃありません!)

あとは忠実な犬がいれば 完璧だったけど、飼わ なくてよかった。 なんか柴犬風の雑種とかやけに近所にいた気する もねー。 でも考えたら約20年前か・・・。

いま、鼻血がとまらない

鮭かわいい

最近わたしを癒してくれるのは、「切り身ちゃん」だけ…

(画像は公式ツイッターより…)













シャケーン!だってさ。(鮭)

めんこい。愛でたい。



コステスさん最高すぎて

いやはや…
昨日はおもしろいめにあった。

わたしのバンドメイト、Tetsunoriのソロ「vastieu ramen」(エイリアン…これぞ正体か?)



そしてそして!!フランスからやってきたコステスさんほんとにすごかった!笑いあり…、笑いあり…
大興奮&熱狂につつまれた。



















帰ってからはまたアヴァンギャルドな気持ちになろうと思い、伊丹十三の「お葬式」を見て、映像の素晴らしさ、俳優みなの表情、などに感動して、寝た。

トマトモリモリ

今週は一瞬疲労の谷に落ちたけど、いま、元気モリモリ!! ブロッコリー食べなくてもモリモリ!! トマトがおいしすぎて、トマト食べまくってるせ いかもしれません!
冬はみかん食べ続けてたけど、最近はトマトだ ね。すぐなくなるわ。箱で買おうかな・・・

あとたぶん、疲労の谷に落ちたとき、「バック トゥザフューチャー」のDVD見たのがよかったのかもね。
おもしろすぎて気分爽快~。
自分なんて簡単なもんだ。

あとエアロビもしたし~。でも料理はサボりぎみで、トムヤムクンカップヌードル2回も食べてしまった。トムヤム味はハマル

今年、曲ぜんぜんできなくて「どうしよ・・くすん。 」モードだったけど、 今月に入って4曲作った。ほ~。よかった。命つながった気分。 誰にも強要されてないけど・・・ さすがに曲できないと落ち込む。
やっとモリモリ !!レタスモリモリワンパク!

あとはスープカレー食べれれば完璧な気がする。 インドカレーじゃなくて北海道の味を求めているのだ。ふるさと充電切れか。
ミスりたくないので、東京スープカレー事情につ いて熱心に調べてる。
前、原宿にできた札幌スープカレーの有名店に 行ったら・・おいしくなかった。 レトルト感まんてん。
ほんっと、ミスりたくないよね!

またね~

九州のアイス「ブラックモンブラン」を近所で見つけテンション急上昇

ハムカツ太郎

プハー!炭酸水おいしい。ランチ前・炭酸水で・ しのぐOLライフ
スカートのすそ汚れまくり。後姿イメージダウン。自転車に乗ってるからだ。 うまく、すそをひとまとめにして乗らないと、汚れるのだ。

いろいろなものがちょっとずつ値上げ・・・ ドトールのケーキセットも500円から540円くら いに。(忘れた)
近くのスタジオ(チェーン店)もなんか24円くらい値上げ。
細かいっつーの! ワリカンめんどうだっつーの!

とうとう札幌のweird-meddle record 閉店決 定。

こちらから

ほんと~にお世話になった。
わたしのファーストCD-R クール・ポップを一 緒につくったり。
店内でライブしたり。
閉店後に氷結とか飲みながら恋愛とか未来につい てトークしたり。
おもしろい音楽めちゃんこいろいろ教えてもらっ た~~
わたしの家のCDはほぼ秋庭さんのところで買っ たものなのでは・・・
テニスコーツはじめおもしろミュージシャンたち との出会いもあったり・・・
わたしは東京に住むようになってなかなか行けなくなっていたけど、 札幌の重要な場所であったと思う。
秋庭さんがやってきたことはとても意味のあるこ とだったと思う。
あの札幌で12年!すごいことだ。

吉祥寺バウスシアター閉館とか、思うけど、気に入っている場所にはなるべく通ったほうがいいですね!

最近サングラス毎日かけてる(バンドメイト Tetsunoriのおさがりです ペイントがイカス よね)


8月札幌帰る航空券予約した!これはロング滞在 の予定。バニラエアだ。安い。
あと7月も一瞬帰る。(法事込み)こっちはJAL だもんね~
ほんとは6月もバイクサーカス見に帰りたいのだ けど・・・900円でないかねー。
5月那覇行きの航空券もとった。(ライブ)これはジェットスター。
あと陸路の予約もせねばで、もう何がなんだか

猫がふくろに

きのう…友人と喫茶店でアイスコーヒー飲んでたら、店内にひびく「ニャーニャー」という猫の鳴き声…
ちらりと隣を見ると、猫(たぶん)がビニール袋の中に入ってる!姿は見えなかったけど、ガサゴソなってた。
悠然とコーヒーを飲む隣の人…
あの猫はいったい。
ひろったのだろうか。
ひろったのだったら、喫茶店寄らずに直帰したほうがいいのではないか。

喫茶店にいた人全員、見て見ぬふりでしのぐ。
わたしと友人、目丸くして見合わせること数回。

びっくりしたわー、って話で…

それにしてもアイスコーヒーの季節到来。
アイスコーヒーって、飲むたび「この世で一番おいしいものはアイスコーヒーかも…」ってくらい好きになってきた。去年くらいからです。

piyototochatで食べた、エジプトふうミートグラタンがめちゃおいしかった。

花見した

やっぽー!あたしリア充かもしれない(CHARAのタイトルにありそう)、二日続けて花見した。 花見てないけど…
花見しよ~っていうのが、いいんだよね。鍋しよ~とか。カラオケいこ~とか。ものまねパブいこ~とか…

というかうそ、日曜のほうは寒すぎて、即宅飲み。室内で七輪を試してみたけど、ダメダメ!これダメなやつ!って話になってやめました~。

高脂血症にならないよう気をつける。今週は禁酒だ!!
今日はプール行った。

今できそうな曲は、マスクマン と、セーラームーンのお面 ていうのが歌詞に入ってる。やっと曲作りモード入ってきた。2つの曲同時進行。いいぞいいぞ~~がんばれswimming!
完成するか!どうか!



プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR