漢方日記
おしゃれな雑誌を読み、世の大人の女性は「酵素」や「漢方」に詳しいということを知った。
「ふ~ん」とおもったわたし。
わたしも、現代の食生活に足りないものを摂取して、内側から輝きたい!
と思い立ち、さっそく漢方を見に行きたいと思い、近くにあるのを調べて行ってみた。
うーん、なんか雑誌で見た、スタイリッシュな漢方薬局とは全然違う。
台湾の市場に近い。
外に漢方やドライフルーツが投げ売りされている。
うーん。
入ってみると、とにかく粉、粉、粉…
パソコンにも粉…
台湾のにおいだ。
そして、絵に書いたような「漢方のおじさん」
「くもりの日にやけに眠くなるんですけど、よくなる漢方ありますか?」と聞いたところ、
「そりゃ、鬱だな!!」といきなりの診断。
がびーん。「わたし鬱じゃないですよ、基本元気いっぱいだし…」と否定するも、
「いや、鬱だ」「躁が強めの躁鬱!!」
う、うつ…
みんな、わたし鬱らしいから優しくしてね
その後も「基本、気が小さい」「完璧をめざしすぎる」など、言われ続け…
最終的に、「考えすぎず、何でもやってみるのがいいよ!」
とアドバイスされた。
うう
「ふ~ん」とおもったわたし。
わたしも、現代の食生活に足りないものを摂取して、内側から輝きたい!
と思い立ち、さっそく漢方を見に行きたいと思い、近くにあるのを調べて行ってみた。
うーん、なんか雑誌で見た、スタイリッシュな漢方薬局とは全然違う。
台湾の市場に近い。
外に漢方やドライフルーツが投げ売りされている。
うーん。
入ってみると、とにかく粉、粉、粉…
パソコンにも粉…
台湾のにおいだ。
そして、絵に書いたような「漢方のおじさん」
「くもりの日にやけに眠くなるんですけど、よくなる漢方ありますか?」と聞いたところ、
「そりゃ、鬱だな!!」といきなりの診断。
がびーん。「わたし鬱じゃないですよ、基本元気いっぱいだし…」と否定するも、
「いや、鬱だ」「躁が強めの躁鬱!!」
う、うつ…
みんな、わたし鬱らしいから優しくしてね
その後も「基本、気が小さい」「完璧をめざしすぎる」など、言われ続け…
最終的に、「考えすぎず、何でもやってみるのがいいよ!」
とアドバイスされた。
うう

スポンサーサイト
ビリヤニの夜
ね、ねれない…
マッサージしてもらったら元気がですぎてダンシングオールナイトしたい気分。
でもそうもいきません。
OLはつらいよ!
ビリヤニパーティーの巻~
寸胴にビリヤニどーん!

ラムがこの下にもりもり入っている!
色とりどりの野菜

チャイもしょうがたっぷりでおいしかった…
ビリヤニとチャイをつくってくれ、マッサージまでしてくれたインドのラジさん。
色々お話しして今回知ったことは…
インド人は歯並びがよい。
歯が固すぎて、日本の歯医者に行ったら機械が壊れた。
インド人はスパイスをよくとるせいか、虫歯になるひとはいない。
日本では、猫やいぬのモチーフがよくあるが、猫のティシャツなどインドでもし着たら「ぷぷっ、ねこ~?何でねこ?」というかんじで、意味不明らしい。動物モチーフ、っていうのが日本は多すぎるらしい。
へ~。そうなんだ。ペンギンは?と聞いたら、ペンギンがわからなかったらしく絵で説明。

あれ…湿った犬のふるだてくんのことえらそうに言えない出来だ。
左と下がわたし、右はHさん。自分を棚にあげ、「Hさん、これかものはしですか?」と聞いたりするも、わたしのもひどい。わたし絵うまいほうじゃなかった?
ラジさん「夢にでるね…」
ペンギンは「ピングー」と言った方が通じるようです!
マッサージしてもらったら元気がですぎてダンシングオールナイトしたい気分。
でもそうもいきません。
OLはつらいよ!
ビリヤニパーティーの巻~
寸胴にビリヤニどーん!

ラムがこの下にもりもり入っている!
色とりどりの野菜

チャイもしょうがたっぷりでおいしかった…
ビリヤニとチャイをつくってくれ、マッサージまでしてくれたインドのラジさん。
色々お話しして今回知ったことは…
インド人は歯並びがよい。
歯が固すぎて、日本の歯医者に行ったら機械が壊れた。
インド人はスパイスをよくとるせいか、虫歯になるひとはいない。
日本では、猫やいぬのモチーフがよくあるが、猫のティシャツなどインドでもし着たら「ぷぷっ、ねこ~?何でねこ?」というかんじで、意味不明らしい。動物モチーフ、っていうのが日本は多すぎるらしい。
へ~。そうなんだ。ペンギンは?と聞いたら、ペンギンがわからなかったらしく絵で説明。

あれ…湿った犬のふるだてくんのことえらそうに言えない出来だ。
左と下がわたし、右はHさん。自分を棚にあげ、「Hさん、これかものはしですか?」と聞いたりするも、わたしのもひどい。わたし絵うまいほうじゃなかった?
ラジさん「夢にでるね…」
ペンギンは「ピングー」と言った方が通じるようです!
まだあってうれしいバームクーヘン
バームクーヘンをもらったので、毎朝ちょっとずつ切って食べている。
にやつきながら「まだあるよ~」
箱がかわいい。

さてさて
バインミーの研究のため、鳥ハム四種類をつくった。
プレーン、バジル塩、胡椒、パクチー風味。
胡椒、バジル塩は、じぶんち用に何度かやったことあって、味はまあいいけど、今回はなんだか胡椒が一ヶ所にかたまってしまい、見た目がカビっぽいので、夏はあらぬ疑いかけられる可能性がある。
やはりプレーンかね。
パクチー味もおいしいけど、パクチーは生パクチーつけたほうが見た目もきれいだし…
パクチー苦手な人もいるだろうしねー。
料理系魔女たちに点検してもらいたい。
やる気がもりもりでてきている。この調子で色々作って研究だ~。
レバーペーストまだやってないからやんなくちゃね~
やる気ですぎて、昨日はまたtbsさん、かんちゃんとおしゃべり止まらず。主にカレーの話など。
tbsさんと別れたあとはまたかんちゃんと話止まらず。あれつくろこれつくろと話してるうちにわりと遅い時間になっていた。
寝なくてもいいからだがほしいよ!
ライブのほうも、7月は都内2つ決まったり、6月九州話もすすんだり、また別プロジェクトのお楽しみもできたりと、もりもり~!です。
あらゆることの詳細は、後日!!
あとは、あおいすいみんぐちゃん新聞つくりたい。物販も手作りのを色々したい。何がいいかねー。リクエスト求めます
新曲ももちろんつくりたい。
きょうは昼休みに佐野洋子原画展行って、手芸屋に行くのであーる!
にやつきながら「まだあるよ~」
箱がかわいい。

さてさて
バインミーの研究のため、鳥ハム四種類をつくった。
プレーン、バジル塩、胡椒、パクチー風味。
胡椒、バジル塩は、じぶんち用に何度かやったことあって、味はまあいいけど、今回はなんだか胡椒が一ヶ所にかたまってしまい、見た目がカビっぽいので、夏はあらぬ疑いかけられる可能性がある。
やはりプレーンかね。
パクチー味もおいしいけど、パクチーは生パクチーつけたほうが見た目もきれいだし…
パクチー苦手な人もいるだろうしねー。
料理系魔女たちに点検してもらいたい。
やる気がもりもりでてきている。この調子で色々作って研究だ~。
レバーペーストまだやってないからやんなくちゃね~
やる気ですぎて、昨日はまたtbsさん、かんちゃんとおしゃべり止まらず。主にカレーの話など。
tbsさんと別れたあとはまたかんちゃんと話止まらず。あれつくろこれつくろと話してるうちにわりと遅い時間になっていた。
寝なくてもいいからだがほしいよ!
ライブのほうも、7月は都内2つ決まったり、6月九州話もすすんだり、また別プロジェクトのお楽しみもできたりと、もりもり~!です。
あらゆることの詳細は、後日!!
あとは、あおいすいみんぐちゃん新聞つくりたい。物販も手作りのを色々したい。何がいいかねー。リクエスト求めます
新曲ももちろんつくりたい。
きょうは昼休みに佐野洋子原画展行って、手芸屋に行くのであーる!
ベストセラー作家への道
気づけば4週連続ライブだったわけで…
そんな中でも暮らしは続いていくわけで…
おつかれさまでーす!
やりたいことがありすぎて毎日焦っている~
わん!!

にゃん!!

久々につくったわんにゃんクッキー。
インドの小麦粉、アターでつくりました。
コーヒー味にしたらどうかと思ってカフェオレを入れてみましたが、どこかに消えたもようです。
◎あおいすいみんぐちゃんのなんとなくレシピ◎
無塩じゃない北海道バターを、スプーンに山盛り二杯くらいボウルに入れて練り、きび砂糖をけっこう入れて練り、オリーブオイルを加えて、見た目が甘いクリーム状っぽくなるまでまぜ、カフェオレをなんとなーく(コーヒーより牛乳多め。3対7くらい。)入れて、アターをちょうどよくまとまるまで入れて、まとめて、それっぽくなったら、のばして、型抜きして、170℃で15分か20分くらい焼いて完成。
さくさくしてておいしいです!
●著者略歴●
何人見てるのかよくわからないブログに、なんとなく作った料理のレシピを公開していたところ、じわじわ話題沸騰。いつも味が違って興味深いと、評判になる。
各方面からの要望に答えて、「あおいすいみんぐちゃんのなんとなくレシピ」を発売。
そんな中でも暮らしは続いていくわけで…
おつかれさまでーす!
やりたいことがありすぎて毎日焦っている~
わん!!

にゃん!!

久々につくったわんにゃんクッキー。
インドの小麦粉、アターでつくりました。
コーヒー味にしたらどうかと思ってカフェオレを入れてみましたが、どこかに消えたもようです。
◎あおいすいみんぐちゃんのなんとなくレシピ◎
無塩じゃない北海道バターを、スプーンに山盛り二杯くらいボウルに入れて練り、きび砂糖をけっこう入れて練り、オリーブオイルを加えて、見た目が甘いクリーム状っぽくなるまでまぜ、カフェオレをなんとなーく(コーヒーより牛乳多め。3対7くらい。)入れて、アターをちょうどよくまとまるまで入れて、まとめて、それっぽくなったら、のばして、型抜きして、170℃で15分か20分くらい焼いて完成。
さくさくしてておいしいです!
●著者略歴●
何人見てるのかよくわからないブログに、なんとなく作った料理のレシピを公開していたところ、じわじわ話題沸騰。いつも味が違って興味深いと、評判になる。
各方面からの要望に答えて、「あおいすいみんぐちゃんのなんとなくレシピ」を発売。
阿佐ヶ谷ライブ
金曜のライブ、ありがとうございました~!
たくさんの友人に加え、阿佐ヶ谷のお店の方々もきてくれたりして、わたし感動!!
やまじのよしこさんや、わこのママも来てくださり、わたし感動!おもしろがってくれたようで、よかった。
地元(もはや地元扱い)って、いいわ。
また阿佐ヶ谷でやりたいです!
みんなとしゃべりたい、というかんじでものすごい勢いで出口付近などでしゃべりまくり…笑笑とか行きたいかんじだったよね~。
終わったあとは楽器をいったん家におき、アラエさんとわこへ飲みに行く。わこママありがとう~という思いをこめアラエさんとぐいぐい。
久々にアラエさんと飲めてうれしかった~!
(解説、アラエさんは札幌の飲み屋さんをやっていたミュージシャンで、いまは子育てしつつ東京にすんでいる!)
変わらぬ若々しさ。わたしの30歳上だということを改めて聞き、衝撃。←たぶん何度も同じやりとりしてるけど…
アラエさんは終電で帰ると言いながらもなんだかんだタクシー王子に。(王子…?)
そのあと道端で、先程のライブにきてくれたまた別の飲み屋のママとばったりでくわし、あらー、お互いたのしんでますなー、となり、
わたしは一人山路へ。ジョンちゃんと、m さんと合流。
深夜2時よりスタート!そこから踊ったり眠くなったり、お会計お願いしますと三回くらい言ったりあれこれあり…朝9時前に帰還しました。
なんかさわやかだ。
やはり、ライブ見てもらえるのが一番早いね。飲み屋であれこれ説明とかしても伝わらないし…
そしてそこでまた興味もって仲良くしてもらえたら楽しいよね~!
ありがたい気分につつまれておる。
センキュー-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
○4月12日(金) 阿佐ヶ谷 ハーネス
JON(犬)&碧衣スイミング
19時オープン20時スタート
予約で1500円とワンドリンク。当日1800円
たくさんの友人に加え、阿佐ヶ谷のお店の方々もきてくれたりして、わたし感動!!
やまじのよしこさんや、わこのママも来てくださり、わたし感動!おもしろがってくれたようで、よかった。
地元(もはや地元扱い)って、いいわ。
また阿佐ヶ谷でやりたいです!
みんなとしゃべりたい、というかんじでものすごい勢いで出口付近などでしゃべりまくり…笑笑とか行きたいかんじだったよね~。
終わったあとは楽器をいったん家におき、アラエさんとわこへ飲みに行く。わこママありがとう~という思いをこめアラエさんとぐいぐい。
久々にアラエさんと飲めてうれしかった~!
(解説、アラエさんは札幌の飲み屋さんをやっていたミュージシャンで、いまは子育てしつつ東京にすんでいる!)
変わらぬ若々しさ。わたしの30歳上だということを改めて聞き、衝撃。←たぶん何度も同じやりとりしてるけど…
アラエさんは終電で帰ると言いながらもなんだかんだタクシー王子に。(王子…?)
そのあと道端で、先程のライブにきてくれたまた別の飲み屋のママとばったりでくわし、あらー、お互いたのしんでますなー、となり、
わたしは一人山路へ。ジョンちゃんと、m さんと合流。
深夜2時よりスタート!そこから踊ったり眠くなったり、お会計お願いしますと三回くらい言ったりあれこれあり…朝9時前に帰還しました。
なんかさわやかだ。
やはり、ライブ見てもらえるのが一番早いね。飲み屋であれこれ説明とかしても伝わらないし…
そしてそこでまた興味もって仲良くしてもらえたら楽しいよね~!
ありがたい気分につつまれておる。
センキュー-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
○4月12日(金) 阿佐ヶ谷 ハーネス
JON(犬)&碧衣スイミング
19時オープン20時スタート
予約で1500円とワンドリンク。当日1800円
ハーネス~
今日はライブだねん!
JON(犬)とツーマンライブです!
阿佐ヶ谷ハーネス。ハーネスは割礼のベースの鎌田さんのバーです。
一番街の通りにあります。呑むにもいいよねー!
たのしみだ。20時からで、ジョンちゃんが先に演奏します。
先日、友人が東京にやってくるとのことで、エイ、とロボットレストランにもいちど行ったら、リフトが故障したとのことでショー中止になった。ざんねんむねんだ。
5000円に値上がりということで、腹をくくって行ったのですが…
払い戻ししてもらえたのでよかった!
かなり内容も変わったとの噂。お弁当も選べるようになってた。

折を見て、また行きましょう!どなたか!
ロボット行けなくなり大久保の延辺料理へ~

好きだね~
本日、お待ちしてます!新曲もあるもんねー(悲しい高倉健みたいな曲)
JON(犬)とツーマンライブです!
阿佐ヶ谷ハーネス。ハーネスは割礼のベースの鎌田さんのバーです。
一番街の通りにあります。呑むにもいいよねー!
たのしみだ。20時からで、ジョンちゃんが先に演奏します。
先日、友人が東京にやってくるとのことで、エイ、とロボットレストランにもいちど行ったら、リフトが故障したとのことでショー中止になった。ざんねんむねんだ。
5000円に値上がりということで、腹をくくって行ったのですが…
払い戻ししてもらえたのでよかった!
かなり内容も変わったとの噂。お弁当も選べるようになってた。

折を見て、また行きましょう!どなたか!
ロボット行けなくなり大久保の延辺料理へ~

好きだね~
本日、お待ちしてます!新曲もあるもんねー(悲しい高倉健みたいな曲)
突然のナタラジ
今日のお弁当はピーマンまるやきおかか味!!あと目玉焼き!あとひじきごはん!
「ピーマン♪卵♪おべんと♪」とお昼を楽しみに待っていたら、こんなときに限って「これでみんなで何か食べなされ」万札もらうパターン!!
ああ、わたしに明日を予知する力があれば…。
万札に目がくらみ、「カレー食べませ~ん?」と、午前中は半目のくせにいきなりチャラい感じでしきり始め、カレー屋さんへ。
最近ひよこちゃんから聞いて気になっていた、インド系、自然系カレーのナタラジ、調べたら職場のめちゃ近所ということで、チャンスをねらっていた。
ナタラジはランチバイキングもやっているとのことで、もちオーダー。+200円のラッシーも気兼ねなくオーダー。
もりもり。小松菜のナンというのがあり、緑色が好きなので、うれしく五枚くらいたべた。(ミニサイズね!手より少し大きいくらいの。)
一緒に行った痩せてる男子は「最近食べすぎで…」などと女子のようなこと言って1盛りで終わらせてたのでわたしの目はまるくなった。
バイキング 3サイクルは 基本でしょ ← 俳句ね。
ナタラジはたしかに、優しいかんじの味でしたが、おいしかったです。
あと飲み放題の紅茶もおいしかったです。インドの紅茶はおいしいなあ。
この前かんちゃんとカレーを食べるときに、ナタラジも候補にあがりましたが、話し合いの末に大塚のカッチャルバッチャルに決まり、やはりすごくおいしかった…ということもあり、わたしにはややパンチのあるほうがいいなあ、と思いました。
ま、ナタラジでゆっくり苦しいほどにたべ、おつりでハーゲンダッツや、すこし高めのポッキーまで買うふてぶてしさを見せつけた日でした。ダイエット男子はゼロカロリーのヨーグルトナタデココみたいのを買ってて、またわたしは目がまるくなったね。
「ピーマン♪卵♪おべんと♪」とお昼を楽しみに待っていたら、こんなときに限って「これでみんなで何か食べなされ」万札もらうパターン!!
ああ、わたしに明日を予知する力があれば…。
万札に目がくらみ、「カレー食べませ~ん?」と、午前中は半目のくせにいきなりチャラい感じでしきり始め、カレー屋さんへ。
最近ひよこちゃんから聞いて気になっていた、インド系、自然系カレーのナタラジ、調べたら職場のめちゃ近所ということで、チャンスをねらっていた。
ナタラジはランチバイキングもやっているとのことで、もちオーダー。+200円のラッシーも気兼ねなくオーダー。
もりもり。小松菜のナンというのがあり、緑色が好きなので、うれしく五枚くらいたべた。(ミニサイズね!手より少し大きいくらいの。)
一緒に行った痩せてる男子は「最近食べすぎで…」などと女子のようなこと言って1盛りで終わらせてたのでわたしの目はまるくなった。
バイキング 3サイクルは 基本でしょ ← 俳句ね。
ナタラジはたしかに、優しいかんじの味でしたが、おいしかったです。
あと飲み放題の紅茶もおいしかったです。インドの紅茶はおいしいなあ。
この前かんちゃんとカレーを食べるときに、ナタラジも候補にあがりましたが、話し合いの末に大塚のカッチャルバッチャルに決まり、やはりすごくおいしかった…ということもあり、わたしにはややパンチのあるほうがいいなあ、と思いました。
ま、ナタラジでゆっくり苦しいほどにたべ、おつりでハーゲンダッツや、すこし高めのポッキーまで買うふてぶてしさを見せつけた日でした。ダイエット男子はゼロカロリーのヨーグルトナタデココみたいのを買ってて、またわたしは目がまるくなったね。
大阪その1
大阪日記…
21日木曜夜、緊張しながら新宿の深夜バス乗り場へ。なんとなく遠足気分出したくて、れんこんチップスとじゃがりこを買う。
れんこんチップスは辛子れんこん味、じゃがりこは柚子こしょう風味と、無意識に大人のチョイスだ。
深夜バスのあれこれを聞いていたわたし、独立3列シートの深夜バスを予約。
し、しかし、わたし一番後ろの席で、なんと4列。独立してない。
がびーん!1000円でいいから安くして!と言いたい気持ちをおさえ…くすん、とキーボードかかえて一番後ろの席へ。
幸い、左から、男性、ひとつ空席、わたし、女性、という並びで、まあまあオーケー。
れんこんチップスでもかじろうかな、と思ったけど、とてつもなく静かな車内。
口に入れたはいいがばりばり噛めず、しとーっと口の中でぬらして食べて、もうやめた。
やはり歯ごたえ命!
たまに職場でお腹すいたけどせんべいしかないときとか、ぬらして食べるスタイルやってるよ。
でもやっぱ思いきり噛んだほうがいいよね。
隣の女性は花粉症らしく鼻ぐすぐずしてる。寝れるかな…。と神経質さがでそうになったが、出発とほぼ同時に眠りに入ったようだ。ぐーぐー。途中の休憩で薄目開いたが、あまりにも眠くてぐーぐー。
朝8時につくと聞いてたので、7時前に目が覚めて、「まだ寝れるな」とぐーぐー。と寝てたら、なんと7時にもう目的地の天王寺に到着。ずいぶん急いでくれたのねー。
慌てて靴はいたりして、キーボード抱えて、バスを降りる。慌てすぎて、ちょっとしか飲んでない水をバスに忘れ、バスのおじさんにとってもらった。
さて…7時では、行こうと思ってた喫茶スワンもまだ空いてないし、どうするか~
風呂でも入るか!と、スパワールドに向かう。
しっかし大阪、久々なのと、一人で来るのは初めてということで、右も左もわからん。こんなときこそ…と、マップを起動するも、なんか現在地の点がフラフラ…
なんとなくなムードであるきだし、10分ほどで到着。
世界の岩盤浴というのも新しくできたもようだ。
ま、ふつうに世界の大浴場のみにする。1000円。久々に「湯」「サウナ」
サウナでテレビを見た。テレビがない現在、テレビついてるとこ行ったらずっと見てしまうようになった。
つづくかどうか
---------------------------(()))))))))))))))))))))・・
○3月23日
大阪
蒼月書房
DODDODO企画。
蒼月書房より→
かつて北海道で、“角煮”というバンドをやっていた碧衣スイミングさんが大阪に。タイバンはうちの狭さでまさかのDODDODOバンド。さてどうなりますことやら。←
たのしみです!
出演:碧衣スイミング(ex:角煮)
DODDODOバンド(DODDODO:vocal マーヤン:violin 松永ケイゴ:clarinet稲田誠:contrabass 和田シンジ:drum)
開場19時 開演19時30分
1,500円+1D 定員:25名
21日木曜夜、緊張しながら新宿の深夜バス乗り場へ。なんとなく遠足気分出したくて、れんこんチップスとじゃがりこを買う。
れんこんチップスは辛子れんこん味、じゃがりこは柚子こしょう風味と、無意識に大人のチョイスだ。
深夜バスのあれこれを聞いていたわたし、独立3列シートの深夜バスを予約。
し、しかし、わたし一番後ろの席で、なんと4列。独立してない。
がびーん!1000円でいいから安くして!と言いたい気持ちをおさえ…くすん、とキーボードかかえて一番後ろの席へ。
幸い、左から、男性、ひとつ空席、わたし、女性、という並びで、まあまあオーケー。
れんこんチップスでもかじろうかな、と思ったけど、とてつもなく静かな車内。
口に入れたはいいがばりばり噛めず、しとーっと口の中でぬらして食べて、もうやめた。
やはり歯ごたえ命!
たまに職場でお腹すいたけどせんべいしかないときとか、ぬらして食べるスタイルやってるよ。
でもやっぱ思いきり噛んだほうがいいよね。
隣の女性は花粉症らしく鼻ぐすぐずしてる。寝れるかな…。と神経質さがでそうになったが、出発とほぼ同時に眠りに入ったようだ。ぐーぐー。途中の休憩で薄目開いたが、あまりにも眠くてぐーぐー。
朝8時につくと聞いてたので、7時前に目が覚めて、「まだ寝れるな」とぐーぐー。と寝てたら、なんと7時にもう目的地の天王寺に到着。ずいぶん急いでくれたのねー。
慌てて靴はいたりして、キーボード抱えて、バスを降りる。慌てすぎて、ちょっとしか飲んでない水をバスに忘れ、バスのおじさんにとってもらった。
さて…7時では、行こうと思ってた喫茶スワンもまだ空いてないし、どうするか~
風呂でも入るか!と、スパワールドに向かう。
しっかし大阪、久々なのと、一人で来るのは初めてということで、右も左もわからん。こんなときこそ…と、マップを起動するも、なんか現在地の点がフラフラ…
なんとなくなムードであるきだし、10分ほどで到着。
世界の岩盤浴というのも新しくできたもようだ。
ま、ふつうに世界の大浴場のみにする。1000円。久々に「湯」「サウナ」
サウナでテレビを見た。テレビがない現在、テレビついてるとこ行ったらずっと見てしまうようになった。
つづくかどうか
---------------------------(()))))))))))))))))))))・・
○3月23日
大阪
蒼月書房
DODDODO企画。
蒼月書房より→
かつて北海道で、“角煮”というバンドをやっていた碧衣スイミングさんが大阪に。タイバンはうちの狭さでまさかのDODDODOバンド。さてどうなりますことやら。←
たのしみです!
出演:碧衣スイミング(ex:角煮)
DODDODOバンド(DODDODO:vocal マーヤン:violin 松永ケイゴ:clarinet稲田誠:contrabass 和田シンジ:drum)
開場19時 開演19時30分
1,500円+1D 定員:25名