fc2ブログ

オツカレーカツカレー

火曜と水曜のライブ来てくださった方々ありがと~!
タイバンのみなさんありがと~!
CDR買ってくださった方ありがと~!

火曜は札幌からのお仲間、ニューウェーブアニキ、小川直人ガムっちがきてくれた。
帰りは成都で定食食べつつ、あーだこーだ…。
よく札幌時代はガムっちにライブの帰りなど車で送ってもらってあーだこーだと話続けたものだ。

ガムっち、ごはんを三杯も食べ、スープもおかわりし、わたしの杏仁まで食べてくれた。
久々に圧巻!!
札幌にいたとき、深夜、大盛り中華「大将」に行って、勢いで大盛りのもの頼むはいいけどほとんど残してしまい、ガムっちに食べてもらってたのを思い出したね。なんだったんだあの習慣は…。

火曜はわたし、そこまでおなかすいてない…と言いつつも、餃子を食べはじめた瞬間火がついた。
やはり餃子は別格だ。
特にまた、成都の餃子って、大きくて小籠包並みのジュワジュワ餃子だからねー。
分け合わずに一人一皿いきたい。


○2月26日(火)
ジョニー大蔵大臣presents「ここはわたしに任せて…あ!」
open 19:00 start 19:30 / Charge¥1500(1drink付き)
出演:てあしくちびる(from足利)/碧衣スイミング(前田碧衣ex.角煮)                    /SleepingBeauty不完全形態ver.(アンソニー八百谷+りさe)

○2月27日(水) 渋谷ラストワルツ

~持ち寄りtone、魂の出自、ローカル・ミーティング~
【出演】碧衣スイミング、小重力、tonco、analog set
開場18:30 開演19:00全席自由 
ご予約 ¥2,000  当日¥2,500(税込み ドリンク別)
スポンサーサイト



冷たい風を頭に当てて

ひゅー、ひゅー…冷たい風…

ドライヤーがこわれたもよう。

小さく古い我が家、油断してるとすぐブレーカーがおちる。たまにドライヤー中、強制的にシャットダウンされたせい??
ひゅー…冷たい。ひいいー。

しかし火曜も水曜もライブだからドライヤー買えないよ~
さ、さむい。

しょうがないからエアコンの下に立って、直風を頭に当ててる。

こんなときけらいがいたら、お金とポイントカード渡して買ってきてもらうんだけどねー。
次はイオンとかでるドライヤーがいいな。あとすぐに乾くような強めのがいいな。でも強いのは電気くうから、家中の電気をシャットダウンしてドライヤーしなくちゃいけなくなるか…

「ブツブツブツブツ…」←ガラスの仮面

さて、本日はライブです。
新曲もありまーす!!

○2月26日(火)
ジョニー大蔵大臣presents「ここはわたしに任せて…あ!」
open 19:00 start 19:30 / Charge¥1500(1drink付き)
出演:てあしくちびる(from足利)/碧衣スイミング(ex.角煮) /SleepingBeauty不完全形態ver.(アンソニー八百谷+りさe)

まってるよん!!

ふちがみとふなとすばらしい

昨夜は西荻窪ゼンプッシーというところへ、京都からいらしたふちがみとふなとのライブを見に行った。

CDすごーくよく聴いてて、大好きだったんだけどライブは初めて。

西荻窪ゼンプッシー、なんとなーく地図を見て向かったら着いて、「わたしも西荻に馴れたもんだわね…」と思ったね。

バーでもある会場はぎゅうぎゅう!!
ふちがみとふなとのお二人の姿を見て高まる期待。
静かにからっとしてる。

一曲目がはじまった瞬間から笑顔になり楽しさこみあげた。
たくさんの名曲と、カバーもすこし。歌詞も曲も入り込みやすい。
「もし100万円あったら…車乗って女と遊んで…バ・カ・ら・し・いですねー!!」
って曲とか
お客さんみんな楽しそう。
満場一致のすばらしさ!あんなに、全員が「よかったー」という思いに包まれるライブなかなかない。
ワンマンならでは。

札幌でもやってほしー

トイレに行ったら「参勤交代DNA」というイベントのチラシが…
ロケットさんの歌詞だ。
つい口ずさむ。

帰りは阿佐ヶ谷の飲み屋「わこ」に寄って帰る。
教えてもらって行ってみたけど、ここもまたいいお店だったのでこれから通います!
なんとチャージなし。
五人座ると満席になる店内ですが、おいしいものもたくさん。チリビーンズとか…粕汁とか…
そばとかもある。
手書きのメニューの字が、好きな字だった。
通える店が見つかるのってうれしい。

たのしい金曜日でした!

クイックタラコスパ

やる気のないときは黒のタートルネック…

どうも~~

月曜、仕事で怒られて人目もはばからず大泣きしていた…ところ、西荻の大人の女性の「うちでたらこスパでも一緒に食べない?」のお誘いで、苺大福と桜餅持って自転車こぎつつ向かう。

あーだごーだとしゃべってたら元気になってきた。

その方のタラコスパの作り方~!!

1、3分でゆであがるスパゲティを、フライパンでゆでる。
2、ゆでてる最中に、お湯のなかに塩とオリーブオイルとかいわれを入れる。
3、バターとたらこを入れた器にゆであがったスパゲティとゆで汁をフライパンからトングでうつす。

早い

感心するねー。
オリーブオイルを入れちゃうって、アイディアだね!
オリーブオイルとゆで汁がちょうどよくまざってて、とてもいい感じになってました。

たらこが辛子明太子だったらしくちょっと辛くて、バランスをとるために途中で麺増量。
「すごい量~」とか思いつつもぺろーん!と食べてしまうのがスパゲティですよねー。

いいよねー。

あと最近のわたし…ソロの話題になったらおもむろに「これがCDなんですけどね…」と取りだし、「か、買うよ~」と言ってくれる優しい方に買ってもらってるという妙な営業活動…
営業 語るより見せる ←検索ワード

またねん!

永遠のテーマ

「太って見える服っていいよね♪」などと口では言ってるわたしですがやはり「着やせ重要」

「攻撃的な動物の模様の服がほしい」と願いながら古着屋をさまよってたら、
まさに!!な攻撃的な動物的がひしめきあって描かれているワンピースを発見!!

試着してみたところ…
なんか「もったり」

すごく太って見える…
お店のお兄さんに「太って見えますよね~?」と聞いたら「ね~… 」と困ってた。

着やせのアイディアを教えてくれたけど、実行するのも面倒なのでやめた。
(ベルトをつけてハイウエストにする、など)

4900円くらいしたので買わないことにする。

500円の、チャイナ&スペイン を感じるワンピースを買った(わりと痩せて見えた)


結局は いつも痩せたい 心の奥

といいつつ食べ続けてるけど…



最近「ラインバブル」がやめられない、助けて~
マジいいことひとつもないんだ…

じゃんじゃかーん

明日より、disk unionにて「誰も見てない舞台でオールナイト」のお取り扱いがはじまります。

うれしいな

ディスクユニオン
web通販
お茶の水駅前店
新宿本館
下北沢店
吉祥寺店
北浦和店
池袋店
渋谷中古センター
中野店

よろしくね



これは新宿座でやってた秘宝館の展示のときのお人形だ。

ムット

ハロハローん
おかげさまで「誰も見てないオールナイト」順調に巣立ってます。
ありがとうございます。

さてさて…
南インドカレーのかなりいいかんじのお店に行ってまいりました

太陽堂のかんちゃんといっしょに!!

待ち合わせ前「携帯の電池が少なめだ」というメールにびくびくしつつも、ぶじ合流~

大久保の「ムット」2号店。マンションのお部屋みたいなところにある。
我々が入ると、インド人のご家族が立ち上がって電気をつけてくれた。
家族団らん談笑してたもよう。
かわいいアカチャンもいた。

ご主人が書いたという天井の絵
おそらく下書きなし。
水性のもので書いてるっぽい。





かわいい神聖なコーナー



なぜかしぼんだ風船が






カレー、ゴージャスにいっちゃいました


しまった、ラッシーとヨーグルトがかぶったな(井の頭五郎)

ヨーグルトをうまく使いこなせずにいたら「ヨーグルトタベナインデスカー??」と聞かれる。
かんちゃんのヨーグルトのかさがまったく減ってないのに気づいたらしい。

カレーとごはんとのコラボをこころみるも、ヨーグルトはデザート枠にしたほうがいいかもね。

今度は手で食べるのやってみたい。

二人でスパイスや外国の食品が売ってるエリアに寄って、インドの小麦粉を買って帰宅~
わたしも久々にお菓子作ろう…。

スパイス屋さんの店内で立ちガールズトーク止まらず。
電車やホームでも止まらず。

楽しかった

終わったライブ

○2月9日(土) 高円寺 円盤
神さま企画


○2月10日(日)
南池袋ミュージックオルグ
出演
マコメロジー(うた
碧衣スイミング(うた
池間湯布子(うた
平岡香純(上映
吉原顕乃+松本萌(おどり(予定
なしの(音映像
太陽堂(出店

今日はライブね!

ハロー
今日とあしたはライブ2DAYSです

好きな人たくさんと一緒でうれし!詳細はトップページ~

最近のおいしかったところシリーズ~

日曜タイバンの「マコメロジー」お米ちゃんとおうちが近く、気になる店(ふつうによさげなとこ)に行く会を先日開催!

南阿佐ヶ谷のなかよし餃子!
福岡鉄鍋餃子。皮はパリパリ。おいしい~
ふたりで30こほどたべる。




めんたいいいねー。
いわしのお腹にめんたいつめるなんて…なんか野蛮…と思ってたけどおいしいわ。
さかな界の七面鳥的料理。



そのあとバー「月は夜を見て」に行って帰った。お通しがクリームチーズもりもりでうれしかった。一人三個もくれた。
「OLのシェリー酒」

納品日記

札幌titi
さまに納品させていただきました!
早速のうれしいブログありがとう。

高円寺の円盤

にも納品しております!

今日は昼も夜もラーメンたべてしまった。
体があぶらっぽーい。
昼はセブンイレブンに売ってる蒙古タンメン中本のカップラーメン(辛味オイル全部入れ)でしょー、夜は近所の350円ラーメン…
主な野菜は「おねぎ」
あかん!


CDR&DVDRができたことをチラシに書いて町内会に配ろうかと思ったけど、そんな行動力もなく、ツイッターをはじめました!
告知活動にとても便利ということがわかりました。
よろしーく!

明日の東京は大雪だってー、ぜったい電車とまる。地下鉄かー。乗り換えかー。どよんん。

プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR