fc2ブログ

がんばってた

ふー、熱心に数時間、ニュー音源のジャケをカッターで切り続けてたよー。
この作業なんとかならないのかねー?
でも印刷に出すやり方もよくわかんないしねー。
コツコツ…
DVDもじゃんじゃん増産…

もうあと数センチで発売!予約、通販受け付けます


ライオンのニューヘアスタイル


これはパイ包み焼きなのです!!


毎週、piyototochatのメニューをチェックするのがたのしみ。

写真のはチキンときのこのクリームつぼ焼きだよ。

毎回、心からおいしい!
食べ終わりたくなくなる。通いつめたいおいしさです。
今週は何かな♪

新しいリボン刺繍

み、みえない。
「暮らしがハード」です
スポンサーサイト



迎くんお大事に

新宿座 この展示行かなくては…

ステーキ…死骸。


この骨、大きくてかっこいいので「何かに使えそう…ほしいなー」と考えていた。角煮マインド。
持って帰りませんでしたけどねー!

昨夜はオシリペンペンズ強化合宿。
なんと迎くん、体調不良につきドラムが叩けなくなってしまったそう。かわいそう。
七日間のうち初日しか出演できなかったようだ。
初日かなり元気なかったもんねー。
道下さんがドラム代打。道下さん、か、か、かっこいい。サイケの申し子ここにあり!
ピンチを三人で乗りきっておられました

「わたしあの日に帰りたい♪1970大阪万博」の曲が好きです

今年はますますともちゃんカラー

「2013年1年間、執念でがんばります」
華原朋ちゃんのお言葉。
なかなか言えないよ~、執念なんて。

「いつか忘れられたっていい」「がんばりすぎない」「マイペースで」などと言ってる人たちが多い中(統計とってません)、このがっつき!!目が真剣!


応援します。歌おう「ラブイズオールミュージック」
フレフレ
↑動画

土曜の巨人ゆえにデカイ、テニスコーツ、オシリペンペンズのライブ、3組ともめちゃしびれた~執念感じるライブだった。

ペンペンズは1週間UFOクラブで連続ライブ。強化合宿とのことです
毎日見応えありそう。
もう1日は行くつもり。
このブーツ…


やはり出家か

素敵な大人女性のお宅におじゃまし、
手巻き寿司パーリー♪♪


揚げ餃子!


おいしい佐賀の海苔!!


このあと紅白うどんをゆでてくれ、舞茸の天ぷらまでのせてくれた…
イチゴのヘタまでとってくれた…

人のおうちに行くの好きだ。色々刺激受ける。つくづく自分は暮らし方の工夫がないなと思う。
「テーブルには引き出しがあったほうがいい」「かつおぶしは瓶に入れてしまったほうがいい」「お客さんがくるときはカフェオレをたくさん作って冷蔵庫にしまっとくと便利」などなど

それにしてもガスストーブあったかかった~
わたし連日エアコンがんがんでノドからっから。
口がっさがさ。
寒くて眠気がとまらない日々。
うどんにネギすら入れない日々。
素敵に暮らしたいものです…
ネギすらないと話してたからか、ネギと銀杏をおみやげにもらった。ありがたい。
余った具材で海苔巻きまで作らしてくれた。

独身女性の深夜の話題はマンション、老人ホームなど。

でした~!

マンゴーとポー

北海道出身のわたし。雪かきをきれいにしている地区で育った。
きれーいに雪をよけて、家の前のスペースを四角くつくるのが、実家エリアは基本よね。車も停めるしね。
玄関前のやっかいなのは砕いたりして…

なので東京の、雪適当に残してる感じが気になる!!

ま、どうせ、溶けるんだけど…
でも月曜に降った大雪、まだ残ってるんだよ、なんで?プラスの気温なのに…
冷蔵庫に雪だるま入れてたらしばらくもつ、みたいな?効果??

さてさて昨日は東京にて
MC MANGO




ますます洗練されてて、最高でした。
ツアー中にどんどん研ぎ澄まされてるかんじなんでしょうか~!
わたしもツアーしたい!

こちらはDJ方(巨人ゆえにデカイのみっこくん)

ほんとにこちらも最高~!何でこんなこと思いつくの?天才。

二人とも北海道うまれ。あの環境でこうなった♪
おもしろすぎる。

色々お友だちにも会えてうれしい金曜だった。
落合初めて降り立った。会場は銭湯の地下にある。銭湯にも行ってみたい。

お米ちゃんと一緒に帰って一人で8039に寄って一杯だけ飲んだ。

今日は巨人、テニスコーツ、ペンペンズのライブいく。

おみやげ大会

東京でたくましく暮らす地方出身女子たちによる、おみやげ大会開催しました

北海道、仙台、埼玉、熊本などのお菓子やおかずが集結~



わたしはロイズのチョコレートポテトチップス、北菓楼の甘エビおかき、
六花亭のチョコマロン、
おかだのひつじサブレ、実家にあった口取り、利尻のたちかまを持っていったよ。
どれもこれもご自慢の一品!

みんなめずらしがってくれた北海道の「口取り」


大分のだご汁♪♪福岡の米味噌で。
奥は利尻の「たちかま」


写真にはないけど宇都宮餃子「みんみん」もある。
山口のウニ醤油、ごはんにかけるだけで最高。
仙台の牡蠣しぐれも、しょうゆ味&牡蠣が大好きなわたし終始興奮~

北九州の「堅パン」
乾パンの100倍堅い!!


日本の知らないところまだまだある。全部はもちろん知ることができないけど、偶然知り合った楽しい人たちの話を通じて色々感じたりできるのってうれしいな。

このあと編み物になだれこみ~
最近サボり気味の編み物。
座蒲団つくりかけなので完成させなければ

雪の日

東京にきてはじめての冬。さ、さむい!!しんばれる。今日は雪!!
AIGLEの長靴久々に登場。ちょっとうれしい。
電車よわっちくてすぐ止まる。ので地下鉄に乗った。
外の見える電車が好きなんだけど…

低温やけどしてからトラウマになってたけど今日は湯たんぽ再導入だ

さてさてtitiの明け画廊、わたしの作品がなぜか送信の段階でほんのり一部ぬけていたという事実発覚!!
がびーん!!
先ほど送り直した。パソコンおそるべし!わたしの体から邪悪な電波がでてるとしかおもえん!
ピラミッドパワー!!最近よくピラミッドについてあれこれ言ってたのにスフィンクスが見かね、土星あたりから制裁加えたか!!

そんな札幌のtitiにおかせていただいたオンリーワンにしてナンバーワンのわたしの手作りピアス、アプトちゃんのもとへ旅立ったというニュースがたったいまはいってきました
かんげき!!!
ありがとう


このピアスシリーズ色々つくりたい。
やっぱ物販は手作りよね♪♪

寒い。寝るわ

本日より明け画廊

本日より札幌titiにて、明け画廊!
わたしも提出しました。
ワードアートをつかって。
低機能ソフトでのお絵描き展示。
見に行きたい。
札幌近郊の方ぜひに!
そしてわたしに傑作作品の数々を教えてください



以下titiブログより


・・・・・・参加作家・・・・・・

AIKO YAMASAKI
http://mumstheword.jp/

碧衣スイミング
http://aoiswimming.blog94.fc2.com/

あど(あどシスタ妹の方)
http://oddsista.com/

アプト
http://hachikeru.tumblr.com/


伊波英里
http://eriinami.blogspot.jp/

犬養康太
http://galleryinukai.com/

鶯セヴーチ
http://d.hatena.ne.jp/ju_sei/

ゑでゐ鼓雨麿
http://eddiemarcon.com/

黄倉未来
http://www.myspace.com/miraimirai

カマダリエ
http://majyoran.cocolog-nifty.com/

郡司侑祐
http://gunji.moo.jp/

鼓動タカナリ
http://blog.livedoor.jp/kd_tknr/

コルネリ
http://corneli.blog7.fc2.com/

菅原彩子
http://d.hatena.ne.jp/birabiiira/

高橋幾郎
http://www.yamimimi.com/it/

dEm
http://dengudiary.exblog.jp/

TOMO SATO
http://mumstheword.jp/

永田塁
http://www.geocities.jp/lostmasterscassette/

中村恵
http://toov.cafe.coocan.jp/

ハットコペ
http://konryoki.exblog.jp/

hat shimassé
http://hat.shimase.com/

ハヤシヒロト

古立太一
http://skipform.info/wp/

pater
http://moomoo-pater.jugem.jp/

マツシタマナヴ
http://thesalon.doorblog.jp/

Rei Ricketts
http://www.1938.jp/reiricketts/

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 追 加 参 加 決 定 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

田中淳一郎
http://www17.plala.or.jp/goonie/

ダンコピ


2013年明け新春イベントとして、低解像度?グループ展「明け画廊」を開催いたします。様々な分野で活動されている素敵な方々に、ワードや簡易お絵かきソフトで制作して頂いたグラフィック作品を店内に展示する、という内容です。当店では初の総勢26名さらに2名の参加が決まり28名!そして全く予測不可能な内容!何よりも素晴らしい顔ぶれに心拍数が高まります。ニューイヤーの幕明けにふさわしい、それはそれはたのしい催しになると思います。ご来場心よりお待ち申し上げます。

これも愛♪たぶん愛♪

札幌のアナーキー冒険家きんきん 作のみかんジャム!

みかん大好きなわたし。皮も使った甘いママレード。とてもおいしい

札幌帰省初日はきんきんのおうちにお泊まり。お手製のサングリアを飲みつつ、コンビニワインを飲みつつ、広くて素敵なお部屋でしゃべりつづけ夜を過ごした。
これからマザー・テレサ的博愛でいこう…と雄大な気持ちになって気絶するように睡眠。

帰りの地下鉄でもしゃべりつづけていたけど、わたし手編みのターバンを落としたことに気づき、地下鉄のなかでまさかのドタバタ解散。
ターバンは乗ったとこに落ちていた…
打ち捨てられていたアオサのようなターバン…見つかってよかった、渾身のターバン。

雪につつまれてオリジナルに活動的に暮らすきんきんから刺激をもらった。

きんきんちの枕カバー
トルコで買ったというオヤ刺繍…
今年はオヤもやりたいなー

終着点は友の告知

人がブログなどでちらりと書いていたよさげな店、見逃しません。太陽堂のかんちゃんがちらーりと書いていた!

近江屋洋菓子店
絶対いいお店だと思う。このホームページ。優しさと正直さが伝わってくる。
いきたいなー全部おいしそう。記憶に残りそう。

札幌のハットコペが、低温やけどに対してシンパシー感じエールを送ってくれた。
ハットコペもへんな虫に噛まれたと思ってたら低温やけど重症だったんだってー。
同じだね!
わたしはねずみに噛まれたと思ったよ。
春まで治らないんだってー。
やだね!
一句詠まないとやってられません!

いたいなあ まさかねずみか? や湯たんぽ。

やけどだよ ねずみも虫も でないから

ねずみかな だから違うよ やけどだよ

湯たんぽは ぽかぽかぬくい いや凶器

甘くみて 温泉で芯まで あたためた

アイスノン すぐにあてたら 違ったのに

皮膚移植 絶対安静 不便だね

軟膏で 治るらしいが 3ヶ月


いつか詠み人知らずで、湯たんぽに注意書として印字されるかもね!

そんなわたしを励ましてくれた同じ境遇のハットコペがボーカルをつとめるバンドのライブが東京であるらしいよ!



MC MANGOもでっかい足音立てながらのしのしやってくるしねー!

2013年1月18日 (金)
 majikick presents
「DJ方 CD再発記念 ─父ちゃんのDJポーが聞こえる─」
at ochiai soup (東京都新宿区上落合3-9-10三笠ビルB1F)
http://ochiaisoup.tumblr.com/ 
出演;DJ方
MC Mango
bonstar
DJ Tenniscoats
OPEN19:30/START20:00
adv:1,500yen/door:2,000yen

かんはろう(もはや濁点つける気力もない)
プロフィール

aoiswimming

Author:aoiswimming
気持ちは小学校四年生です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR