銀座体験記
イガイガ…イガイガ…喉が痛い。
わたしはこないだちょっとした縁で、銀座のスナックで三時間だけバイトした。そしたら煙草の煙が思ったより苦しくて、今も喉が痛い。
銀座って、花屋さんがいっぱいあるところが好きだな。デパートも道も、きれいで整っている。
お客さんもママも品がある。
途中からカラオケタイムになり、わりと楽しむ。
「異邦人」を歌った。
「歌が好きなんだね!」と言われる。歌が好きなのかもしれません。
でも、なんか無理っぽい、と感じた。やめることにする。
わたしへんに真面目なんですよね…
自分自身とうまく付き合っていけない気がする。
軸がぶれそう。
元々ぶれぶれだけど…
喉が痛い。
迷惑かけてしまった。
でも知らない世界を一瞬だけでも見れたからよかったかなー 一曲できそう。タイトルは「崇められ奉られたいのね」です。
銀座の資生堂パーラー かわいい

わたしの好きなたべものは♪
羊肉、チョコミント、柚子こしょう、チーズ、パクチー♪
近所で、「自然派ですね!?」と話しかけられ、低農薬野菜をすすめられる。もちろんそういう野菜は大好きだけど、ショックだ。自然派だなんて…。
悪魔パワーを注入したい。
わたしはこないだちょっとした縁で、銀座のスナックで三時間だけバイトした。そしたら煙草の煙が思ったより苦しくて、今も喉が痛い。
銀座って、花屋さんがいっぱいあるところが好きだな。デパートも道も、きれいで整っている。
お客さんもママも品がある。
途中からカラオケタイムになり、わりと楽しむ。
「異邦人」を歌った。
「歌が好きなんだね!」と言われる。歌が好きなのかもしれません。
でも、なんか無理っぽい、と感じた。やめることにする。
わたしへんに真面目なんですよね…
自分自身とうまく付き合っていけない気がする。
軸がぶれそう。
元々ぶれぶれだけど…
喉が痛い。
迷惑かけてしまった。
でも知らない世界を一瞬だけでも見れたからよかったかなー 一曲できそう。タイトルは「崇められ奉られたいのね」です。
銀座の資生堂パーラー かわいい

わたしの好きなたべものは♪
羊肉、チョコミント、柚子こしょう、チーズ、パクチー♪
近所で、「自然派ですね!?」と話しかけられ、低農薬野菜をすすめられる。もちろんそういう野菜は大好きだけど、ショックだ。自然派だなんて…。
悪魔パワーを注入したい。
スポンサーサイト
ねぐせがひどい
IKEAで買った荷物が届かないからでかけられない。
こないだ唐突に玉貴さんとIKEAに行き、棚などじゃんじゃん買う。
IKEA安いし、ベッドカバーとかもかわいい。
北海道にもできたらいいのに。
南船橋に行ったんだけど、IKEAしかない寂しい駅だった。
今日届くはずなのに~
履歴書など作成中。
昨日は自転車こいで三鷹まで行った。4駅ほどだ。寒かった。帰りに西荻のニヒル牛に寄る。面白いお姉さんのいい店だった
夜は円盤で映画みる会
北の宿から と 惑星大戦争 どちらもつっこみどころ多くて笑えた
北の宿から にでてる若い田村正和 彫刻のようだった
こないだジョンちゃんとレイトショーでみた 温泉あんま芸者 も設定はちゃめちゃで笑えた
カラフルな襦袢が畳に落ちて女同士の取っ組み合いシーンなどはどんなときも面白い
最近の癒しキャラ杉並区のなみすけ
こないだ唐突に玉貴さんとIKEAに行き、棚などじゃんじゃん買う。
IKEA安いし、ベッドカバーとかもかわいい。
北海道にもできたらいいのに。
南船橋に行ったんだけど、IKEAしかない寂しい駅だった。
今日届くはずなのに~
履歴書など作成中。
昨日は自転車こいで三鷹まで行った。4駅ほどだ。寒かった。帰りに西荻のニヒル牛に寄る。面白いお姉さんのいい店だった
夜は円盤で映画みる会
北の宿から と 惑星大戦争 どちらもつっこみどころ多くて笑えた
北の宿から にでてる若い田村正和 彫刻のようだった
こないだジョンちゃんとレイトショーでみた 温泉あんま芸者 も設定はちゃめちゃで笑えた
カラフルな襦袢が畳に落ちて女同士の取っ組み合いシーンなどはどんなときも面白い
最近の癒しキャラ杉並区のなみすけ

でかけてる
いや~今日も今日とで東京に感動。
今日わたしは、「シャキーン」の題字を書かれている女性、いぬんこさんにお会いした。
体ふるえるかんじした。
いろんな人がいる(涙)
昨日は若者のイベントにまぎれこみ、物販の手伝いなどしつつ、おずおずと漫画家の方数名に手作りチラシを渡す。
お客さんに配ろうと思ったけどできなかったので、話した人に渡すというこじんまりしたチラシ配りだった。
札幌では「かわいい!」という称賛をほしいままにしていた、わたしのフライヤーの絵…
絵に関するコメントはなかった。当たり前だっつーの!
というかフライヤーが多すぎるよね~世の中。
目をひくものを作りたいもんですね…
月末カレーを10人分くらい作ることに。わくどき。アイディア練らなくては!
今日わたしは、「シャキーン」の題字を書かれている女性、いぬんこさんにお会いした。
体ふるえるかんじした。
いろんな人がいる(涙)
昨日は若者のイベントにまぎれこみ、物販の手伝いなどしつつ、おずおずと漫画家の方数名に手作りチラシを渡す。
お客さんに配ろうと思ったけどできなかったので、話した人に渡すというこじんまりしたチラシ配りだった。
札幌では「かわいい!」という称賛をほしいままにしていた、わたしのフライヤーの絵…
絵に関するコメントはなかった。当たり前だっつーの!
というかフライヤーが多すぎるよね~世の中。
目をひくものを作りたいもんですね…
月末カレーを10人分くらい作ることに。わくどき。アイディア練らなくては!