名古屋の写真など
約7年ぶりの名古屋~
夜遅めの時間に弟と再会、かにたまチャーハンを食べに連れて行かれそうになり、「何で!?わたし7年ぶりの名古屋なんですけど・・・」とかる~い文句、手羽先とかの店に行く。
弟ハウスでくだらないテレビドラマなど見る。わたしが「くだらな~い!」と言うと、停止しようとするので、「いや、いいの見てるから・・・」CMになると「早送りして!」と命令。長女っぷりを満喫させてもらう。
それにしてもうちの弟ドラマ録画しまくってたな。OLか?
夜更かししすぎてモーニングの時間に起きれず。がび~ん。
でも名古屋といえば喫茶ですよねということでわたしが調べてた純喫茶系に行く。
ど~ん
大須、めっちゃ人いる~~

小倉トーストおいしかったので家でもやりたい。あんことトーストの間のバターがポイントですね。
半分弟に食べてほしくて何回も勧めたけど食べてくれなかった。太るべや(怒)

ここの喫茶店はアイスコーヒーを頼むと、氷の入ったグラスと、小さなマグカップに入った濃いめのホットコーヒーを持ってきてくれる。自分で氷の入ったグラスに移し替えるので、なんとなく濃さキープ?おいしい。
喫茶店のオリジナルペーパーナプキン好き

あとは、ブラジルのお店がわりと多いということが新鮮だった。工場とかもあるし、ブラジル人の人が多いんだって。
ここは食べなかったけど、ブラジル系屋台?めちゃにぎわってた。鳥丸焼きの店。
これは東京でもあまりない感じ。



あとは古着屋など、すご~く安い。でも最近わたしあまりレトロ古着な気分じゃないんだよね~~
昔は喜んでレトロ柄のワンピースとか買ってたけど、なんか似合わなくなってきた。年齢か?
最近は・・・「ヒップホップ系」になりたいなと思ってる。
けっこうヤンキー系ファッションの店や、リサイクルショップもあった。洗練されてないけど、おもしろい。
結局買ったものといえば、「じゃんけんえんぴつ」くらいだった。
↓チョキだけ2本買った。50円。

公園でフードフェスなど行ってビールを飲んだり・・・
名古屋にライブしに行ったらみんな必ずといっていいほど行くという台湾料理の「味仙」に行ったり・・・
またドラマ見たり・・・
まーとにかく人が多かったわ!この日も天気よくて、日焼けした。
で、また深夜バス乗り場へ向かう。
つづく
夜遅めの時間に弟と再会、かにたまチャーハンを食べに連れて行かれそうになり、「何で!?わたし7年ぶりの名古屋なんですけど・・・」とかる~い文句、手羽先とかの店に行く。
弟ハウスでくだらないテレビドラマなど見る。わたしが「くだらな~い!」と言うと、停止しようとするので、「いや、いいの見てるから・・・」CMになると「早送りして!」と命令。長女っぷりを満喫させてもらう。
それにしてもうちの弟ドラマ録画しまくってたな。OLか?
夜更かししすぎてモーニングの時間に起きれず。がび~ん。
でも名古屋といえば喫茶ですよねということでわたしが調べてた純喫茶系に行く。
ど~ん
大須、めっちゃ人いる~~

小倉トーストおいしかったので家でもやりたい。あんことトーストの間のバターがポイントですね。
半分弟に食べてほしくて何回も勧めたけど食べてくれなかった。太るべや(怒)

ここの喫茶店はアイスコーヒーを頼むと、氷の入ったグラスと、小さなマグカップに入った濃いめのホットコーヒーを持ってきてくれる。自分で氷の入ったグラスに移し替えるので、なんとなく濃さキープ?おいしい。
喫茶店のオリジナルペーパーナプキン好き

あとは、ブラジルのお店がわりと多いということが新鮮だった。工場とかもあるし、ブラジル人の人が多いんだって。
ここは食べなかったけど、ブラジル系屋台?めちゃにぎわってた。鳥丸焼きの店。
これは東京でもあまりない感じ。



あとは古着屋など、すご~く安い。でも最近わたしあまりレトロ古着な気分じゃないんだよね~~
昔は喜んでレトロ柄のワンピースとか買ってたけど、なんか似合わなくなってきた。年齢か?
最近は・・・「ヒップホップ系」になりたいなと思ってる。
けっこうヤンキー系ファッションの店や、リサイクルショップもあった。洗練されてないけど、おもしろい。
結局買ったものといえば、「じゃんけんえんぴつ」くらいだった。
↓チョキだけ2本買った。50円。

公園でフードフェスなど行ってビールを飲んだり・・・
名古屋にライブしに行ったらみんな必ずといっていいほど行くという台湾料理の「味仙」に行ったり・・・
またドラマ見たり・・・
まーとにかく人が多かったわ!この日も天気よくて、日焼けした。
で、また深夜バス乗り場へ向かう。
つづく
スポンサーサイト
万博公園
さてさて~大阪二日目~
7時くらいに目覚め、あ~なんか昨日飲みすぎたわ~でももう少し寝れば問題なし!と思っていたけど、
ドアがノックされまた起こされる。隣の部屋か?と思い無視して寝たら次は電話、おばちゃんにより「モーニング頼まれました?」と起こされる。こちらは頼めばモーニングを持ってきてくれるしくみ。
「頼んでません・・・」と言って寝るもまた電話、「頼んでませんよね?」とおばちゃんに再び。「頼んでないわ!睡眠じゃますな!」と怒鳴り散らそうかと思ったけど「いえ・・・」と切ってまた睡眠。
コノヤロ~。いてこますぞ!(意味わかってません)
なんだかんだ目覚め、狭いシャワーに入り、関西ローカルの朝番組を見ながらモーニング注文。
コーヒー・トースト・ゆでたまご 簡素だけどいいよね
ふぃ~眠い。けど出発~
本日も晴天ありがとうございます。紫外線がこわいわ~

太陽の塔と付き合いたい。もし太陽の塔が恋人だったら・・・など色々な妄想。

万博パビリオンのひとつであった鉄鋼館の中が記念館になっていて、当時の展示あれこれ。
かっこいい鏡

とにかくデザインがすべてすごい。
このスペースは口があんぐり開いてふさがりませんでした。爆音の音、光・・・などなど・・・

万博のときが一番、日本人のスケールが大きかった時代?発想したものは次から次へと形にして、
このとき以上に人類は進歩しているのだろうか・・・などなど思いをはせる。
それほどに、万博のパビリオンや、その当時あったもの、人、エピソードなどがすごすぎる!
国内企業の展示もすごい。三洋、東芝など。未来の家電はスペーシーでかっこよかったのだ。
そして楽しみにしていた円盤田口さんと、万博ミュージアム館長の白井さんという方によるレコード寄席。
この白井さんという方、わたしは勝手にこの万博公園の職員の方かと思っていたら違って、私設で万博ミュージアムというものをされている、有名な万博マニアの方とのこと。
こちらにのってます
この方が終始楽しそうで、わたしも楽しくなる。いいよなーこういうマニアの方って!!

色々当時の関連レコード聴く。
とにかく関連物が多すぎるということで、あれこれ聞き、なんか、知らないことってめっちゃある~!ウワ~~!みたいな、感極まる気分になる。

あ~、おもしろかった!!

最後はみんなで記念撮影・・・撮影は田口さん。
何年か前にゆみとピカチュウと来たときもこんなポーズで撮ったような。
なんか個性がでてる・・・
リョーコさん・ジョンちゃん・翠娘さん

かおるさんは横のフードフェスでもりもり食べていたようで、記念撮影のときいなかった・・・
帰りは千里中央でどこで何を食べるか思ったより長めに悩んで、庶民的な喫茶店に入り、カレーを頼むもものすごく小さく、まだ食べれそう~。と思いながら東京に帰る人、京都に向かう人と解散~。
わたしは、名古屋に住む弟のところへ。せっかくだから名古屋も寄っちゃおうと思いついたのであ~る。
バスで3時間、1800円だもんね~、これも3列シートだもんね~。
アイス食べたくてバス待ちながらアイス食べた。それくらいあったかかったのだ!
乗ってすぐさまアイマスク装着、バクスイ・・・
つづく
7時くらいに目覚め、あ~なんか昨日飲みすぎたわ~でももう少し寝れば問題なし!と思っていたけど、
ドアがノックされまた起こされる。隣の部屋か?と思い無視して寝たら次は電話、おばちゃんにより「モーニング頼まれました?」と起こされる。こちらは頼めばモーニングを持ってきてくれるしくみ。
「頼んでません・・・」と言って寝るもまた電話、「頼んでませんよね?」とおばちゃんに再び。「頼んでないわ!睡眠じゃますな!」と怒鳴り散らそうかと思ったけど「いえ・・・」と切ってまた睡眠。
コノヤロ~。いてこますぞ!(意味わかってません)
なんだかんだ目覚め、狭いシャワーに入り、関西ローカルの朝番組を見ながらモーニング注文。
コーヒー・トースト・ゆでたまご 簡素だけどいいよね
ふぃ~眠い。けど出発~
本日も晴天ありがとうございます。紫外線がこわいわ~

太陽の塔と付き合いたい。もし太陽の塔が恋人だったら・・・など色々な妄想。

万博パビリオンのひとつであった鉄鋼館の中が記念館になっていて、当時の展示あれこれ。
かっこいい鏡

とにかくデザインがすべてすごい。
このスペースは口があんぐり開いてふさがりませんでした。爆音の音、光・・・などなど・・・

万博のときが一番、日本人のスケールが大きかった時代?発想したものは次から次へと形にして、
このとき以上に人類は進歩しているのだろうか・・・などなど思いをはせる。
それほどに、万博のパビリオンや、その当時あったもの、人、エピソードなどがすごすぎる!
国内企業の展示もすごい。三洋、東芝など。未来の家電はスペーシーでかっこよかったのだ。
そして楽しみにしていた円盤田口さんと、万博ミュージアム館長の白井さんという方によるレコード寄席。
この白井さんという方、わたしは勝手にこの万博公園の職員の方かと思っていたら違って、私設で万博ミュージアムというものをされている、有名な万博マニアの方とのこと。
こちらにのってます
この方が終始楽しそうで、わたしも楽しくなる。いいよなーこういうマニアの方って!!

色々当時の関連レコード聴く。
とにかく関連物が多すぎるということで、あれこれ聞き、なんか、知らないことってめっちゃある~!ウワ~~!みたいな、感極まる気分になる。

あ~、おもしろかった!!

最後はみんなで記念撮影・・・撮影は田口さん。

何年か前にゆみとピカチュウと来たときもこんなポーズで撮ったような。
なんか個性がでてる・・・
リョーコさん・ジョンちゃん・翠娘さん

かおるさんは横のフードフェスでもりもり食べていたようで、記念撮影のときいなかった・・・
帰りは千里中央でどこで何を食べるか思ったより長めに悩んで、庶民的な喫茶店に入り、カレーを頼むもものすごく小さく、まだ食べれそう~。と思いながら東京に帰る人、京都に向かう人と解散~。
わたしは、名古屋に住む弟のところへ。せっかくだから名古屋も寄っちゃおうと思いついたのであ~る。
バスで3時間、1800円だもんね~、これも3列シートだもんね~。
アイス食べたくてバス待ちながらアイス食べた。それくらいあったかかったのだ!
乗ってすぐさまアイマスク装着、バクスイ・・・
つづく
遊びに行ってた
ハロハロー。
ちょっとした休日がありまして、「一人でカンボジアでも行くかなー!?」と思ったりしたけど、ちょっとちがうよねー、と思い、おもしろそうなイベント大阪であるし、大阪遊びに行ってきた!自分のライブはなし!
深夜バスで4900円だもんねー、三列シートだもんねー、
パジャマで出発するも中央線大幅な遅れ、丸ノ内線に飛び乗ったりして、やや焦りぎみで新宿につき、バス乗車と共に睡眠、ぶじ早朝大阪到着~
バス降りる前に颯爽と座席で着替えるという荒業を行う。(わたし的には完璧なガサゴソ感でした)
かっぱ横丁って実在するんですね(たまに自作でかっぱの横丁の曲歌ってた)

行ってみたかった喫茶店

レトロフューチャー感あります

お腹すきすぎて2切れ食べて撮影
これで350円て安くないか!!

記帳や計算禁止

一人で道頓堀などなどふらふら…修学旅行生がいっぱい。
このへんから、心の中で関西弁しゃべってた。
おなじ目的で来てたかおるさんと合流、ふたり並んでマッサージ。おばちゃんにぐいぐいゴリゴリ押される。

安い居酒屋はしご~昼酒で酔っぱらう。

アイスなど歩きながら食べつつ九条のほうへ移動。FLOATという倉庫のようなところで、三時間即興のライブ!
すんげーこと起きてました!メンバーものすごいし~

ゆすらごの翠娘さんと!

シバタお兄さん、OPQお兄さんと!

一人で味園に宿泊。二階の飲み屋フロアにある、深夜喫茶銭ゲバという、ずっと行ってみたかった飲み屋さんで一杯飲む。
にぎやか団体がいらしていて、最後に、一杯飲んでよ!とそこにいた人分のお金を置いていってくださるも、眠すぎて離脱~
いつもならお腹いっぱいでも飲むところまぶたが落ちまくり~
つづく
ちょっとした休日がありまして、「一人でカンボジアでも行くかなー!?」と思ったりしたけど、ちょっとちがうよねー、と思い、おもしろそうなイベント大阪であるし、大阪遊びに行ってきた!自分のライブはなし!
深夜バスで4900円だもんねー、三列シートだもんねー、
パジャマで出発するも中央線大幅な遅れ、丸ノ内線に飛び乗ったりして、やや焦りぎみで新宿につき、バス乗車と共に睡眠、ぶじ早朝大阪到着~
バス降りる前に颯爽と座席で着替えるという荒業を行う。(わたし的には完璧なガサゴソ感でした)
かっぱ横丁って実在するんですね(たまに自作でかっぱの横丁の曲歌ってた)

行ってみたかった喫茶店

レトロフューチャー感あります

お腹すきすぎて2切れ食べて撮影
これで350円て安くないか!!

記帳や計算禁止

一人で道頓堀などなどふらふら…修学旅行生がいっぱい。
このへんから、心の中で関西弁しゃべってた。
おなじ目的で来てたかおるさんと合流、ふたり並んでマッサージ。おばちゃんにぐいぐいゴリゴリ押される。

安い居酒屋はしご~昼酒で酔っぱらう。

アイスなど歩きながら食べつつ九条のほうへ移動。FLOATという倉庫のようなところで、三時間即興のライブ!
すんげーこと起きてました!メンバーものすごいし~

ゆすらごの翠娘さんと!

シバタお兄さん、OPQお兄さんと!

一人で味園に宿泊。二階の飲み屋フロアにある、深夜喫茶銭ゲバという、ずっと行ってみたかった飲み屋さんで一杯飲む。
にぎやか団体がいらしていて、最後に、一杯飲んでよ!とそこにいた人分のお金を置いていってくださるも、眠すぎて離脱~
いつもならお腹いっぱいでも飲むところまぶたが落ちまくり~
つづく
座間味島編~
沖縄ライブ3日間を終えた翌日は、快晴~!この日は一人行動。何をしようか決めていなかったけど、思いきって船に乗って、座間味島に行ってみた。
慶良間諸島のひとつで、海がきれいなところ!
10時発フェリーで片道二時間、2000円、帰りは17時20分の高速船で50分、3000円。
那覇の中心地にずっと泊まっていて、もちろん便利なのだけど、国際通りのあたりは、修学旅行生などであふれ、同じお土産を売ってる店が立ち並び、ちんすこう、ぷっちょ、海人Tしゃつ、、などで発狂寸前。
何もなさそうなとこに行きたくなったのである。
船は、アメリカ人率高い。
みんな体型や立ち振舞いがかっこいい。
デッキにラジカセ持ち込み、バックストリート・ボーイズだかペットショップボーイズだかわからんが、なんかポップス聴いてる。
ファンキーなかんじ~
ここはどこ状態。
デッキにいたり、そのへんの床に適当に座ったりしてるのは外国人、椅子に座ってるのは日本人というかんじ。
すすめすすめ~

常に歌いまくってたガールズ

椅子も持ってきてる~たぶんキャンプするのであろう。


ビーチまで村営バス(ハイエース)に乗って行ったけど、歩けた。300円した。高いが、貴重な島の資源だよね、、と言い聞かす。
ビーチはやはりめちゃきれい。この海を守らなくては…的な気分になる。ストップ環境汚染
静かで落ち着く

小さい貝殻をひろいはじめたらやけに熱中し、「わーなんか忙しい」みたいな気分になる。ひろってもひろっても無限にある…
なんかメッセージじゃないかこれは

このとき、腕がめちゃまだらに焼けてしまった。直るだろうか…。
ぶらぶらと散歩~沖縄らしい風景が広がっててうれしい。
とにかくゆるい、人いない。すれ違う中学生や、おばあとあいさつを交わす。
途中、ビールを飲んだりして、オフ気分を味わう。息ができる~
石垣島思い出す。

商店でトマトを買ったら、横に並んだおばあに「アハハー!」と笑われる。おやつにしようと思って…と言うと、「はーい、食べてくだ、さい!」と先生口調でこたえられた。

ま、とにかく、ぼーっとしようと思えばいくらでもぼーっとできるというかんじで、ぼーっとしまくった。
こういう島にある若者向けのちょっとゆるいカフェとかって、(レゲエとかのポスター貼ってたりするとこ)移住者がやってることが多い。もちろん全部は知らないけど。
移住してがんばってる人はもちろんいいんだけど、沖縄移住した、今の自分の生活肯定したい!みたいなかんじで、「俺、もう満員電車とか無理だな~」「東京って、楽しい?住める?」みたいなかんじで、東京の悪口欲しがるのやめてほしい。
わたしは両方好きだもんね~

慶良間諸島のひとつで、海がきれいなところ!
10時発フェリーで片道二時間、2000円、帰りは17時20分の高速船で50分、3000円。
那覇の中心地にずっと泊まっていて、もちろん便利なのだけど、国際通りのあたりは、修学旅行生などであふれ、同じお土産を売ってる店が立ち並び、ちんすこう、ぷっちょ、海人Tしゃつ、、などで発狂寸前。
何もなさそうなとこに行きたくなったのである。
船は、アメリカ人率高い。
みんな体型や立ち振舞いがかっこいい。
デッキにラジカセ持ち込み、バックストリート・ボーイズだかペットショップボーイズだかわからんが、なんかポップス聴いてる。
ファンキーなかんじ~
ここはどこ状態。
デッキにいたり、そのへんの床に適当に座ったりしてるのは外国人、椅子に座ってるのは日本人というかんじ。
すすめすすめ~

常に歌いまくってたガールズ

椅子も持ってきてる~たぶんキャンプするのであろう。


ビーチまで村営バス(ハイエース)に乗って行ったけど、歩けた。300円した。高いが、貴重な島の資源だよね、、と言い聞かす。
ビーチはやはりめちゃきれい。この海を守らなくては…的な気分になる。ストップ環境汚染

静かで落ち着く

小さい貝殻をひろいはじめたらやけに熱中し、「わーなんか忙しい」みたいな気分になる。ひろってもひろっても無限にある…
なんかメッセージじゃないかこれは

このとき、腕がめちゃまだらに焼けてしまった。直るだろうか…。
ぶらぶらと散歩~沖縄らしい風景が広がっててうれしい。
とにかくゆるい、人いない。すれ違う中学生や、おばあとあいさつを交わす。
途中、ビールを飲んだりして、オフ気分を味わう。息ができる~
石垣島思い出す。

商店でトマトを買ったら、横に並んだおばあに「アハハー!」と笑われる。おやつにしようと思って…と言うと、「はーい、食べてくだ、さい!」と先生口調でこたえられた。

ま、とにかく、ぼーっとしようと思えばいくらでもぼーっとできるというかんじで、ぼーっとしまくった。
こういう島にある若者向けのちょっとゆるいカフェとかって、(レゲエとかのポスター貼ってたりするとこ)移住者がやってることが多い。もちろん全部は知らないけど。
移住してがんばってる人はもちろんいいんだけど、沖縄移住した、今の自分の生活肯定したい!みたいなかんじで、「俺、もう満員電車とか無理だな~」「東京って、楽しい?住める?」みたいなかんじで、東京の悪口欲しがるのやめてほしい。
わたしは両方好きだもんね~

アメリカ~ナ
沖縄アメリカンタウン編~~。

今はかなり大きなショッピングモールなどがある アメリカンビレッジもあるようだけど、 あえて、さびれたほうに行く、これライフワーク。 昔、米兵が遊んでいた、みたいな、さびれたかん じの、ほぼシャッター街みたいなところをゆるゆる散歩~。 その名もパークアベニュー通り。 きっといつかは消える通りなんだろうな~。

途中、インド人の人がやってる雑貨屋ではぎれを買う。

小樽で手に入りそうなかんじ。
あとおもしろかったのは、刺繍屋さん! 米兵の人たちがジャケットにつけるようなアップリケを取り扱うお店。種類がかなり多い! おじさんがミシンでガタガタと縫ったものを売っているところ。小さいものは100円から。杏ちゃんとかなり悩んで数点買う。




メキ シコっぽいガイコツ

コミュニケーション
ミシェルクラン・・・
ホッカイドウ・・・

何につけようかな♪
こういうところは街並みを見ているだけでおもしろい。 アメリカっぽいものとか、これまでまったく興味がなかったけど、これからなんとなく取り入れそうな予感。なんかうす~い、っていうか、バックトゥザフューチャーとかにでてきそうなセンス、 ブルージーンズ履きたい。 パーマかけなおしたい。 チアガールみたいな服が売ってる店とか楽しい。





ここは元・外国

今はかなり大きなショッピングモールなどがある アメリカンビレッジもあるようだけど、 あえて、さびれたほうに行く、これライフワーク。 昔、米兵が遊んでいた、みたいな、さびれたかん じの、ほぼシャッター街みたいなところをゆるゆる散歩~。 その名もパークアベニュー通り。 きっといつかは消える通りなんだろうな~。

途中、インド人の人がやってる雑貨屋ではぎれを買う。

小樽で手に入りそうなかんじ。
あとおもしろかったのは、刺繍屋さん! 米兵の人たちがジャケットにつけるようなアップリケを取り扱うお店。種類がかなり多い! おじさんがミシンでガタガタと縫ったものを売っているところ。小さいものは100円から。杏ちゃんとかなり悩んで数点買う。




メキ シコっぽいガイコツ

コミュニケーション
ミシェルクラン・・・
ホッカイドウ・・・

何につけようかな♪
こういうところは街並みを見ているだけでおもしろい。 アメリカっぽいものとか、これまでまったく興味がなかったけど、これからなんとなく取り入れそうな予感。なんかうす~い、っていうか、バックトゥザフューチャーとかにでてきそうなセンス、 ブルージーンズ履きたい。 パーマかけなおしたい。 チアガールみたいな服が売ってる店とか楽しい。





ここは元・外国
